サッカー
-
日系社会ニュース
外交120周年=親善大使にジーコ&マルシア=日本で記念ミュージカルも
日伯両国が外交関係樹立120周年を迎えるにあたり、サッカー元日本代表監督のジーコ氏(61)と日本で活躍するタレントのマルシアさん(46、三世)が親善大使に任命された。委嘱期間は今月12日から12月3
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ市カーニバル=勇壮な立佞武多に息飲む観客=なるか120周年でアギア初優勝=結果は17日午後4時に
13日午後11時、サンパウロ市北部アニェンビーのサンバ会場サンボードロモでカーニバルが開幕し、直接に会場で見た3万余の観客と、グローボTVの世界生中継を通して数百万人が魅了された。初日には14のスペ
続きを読む -
日系社会ニュース
『マラカナンの悲劇』優秀作品に=沢田さん、次作品に意欲
サッカー本大賞2015(カンゼン主催)が11日に東京で発表され、ノミネート12作品に選出されていたサンパウロ市在住のサッカーライター・沢田啓明さん(59、広島)の著書『マラカナンの悲劇 世界サッカー
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
セレソン=ガロがJrコーディネーター外れる=U20南米選手権の不調で
ブラジル・サッカー連盟(CBF)は13日、アレッシャンドレ・ガロ氏をブラジル代表(セレソン)のジュニア世代の統括コーディネーターの役職から外すことを決めた。 この決定は、1月下旬~2月中旬にウルグア
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
真相は書き換えられた?=ブラジルでのミック・ジャガーの伝記
ミック・ジャガーといえば、世界最大級のロックバンド、ローリング・ストーンズのヴォーカリストとして有名だが、ブラジルではもうひとつ有名な理由がある。 それは、彼が1999年にブラジル人女性でテレビ司会
続きを読む -
刊行
-
日系社会ニュース
■ひとマチ点描■〃神様〃組み立て完了!
インスティツト・パウロ・コバヤシ(小林ビットル代表)は10日、青森県五所川原市から運んだ巨大立佞武多「鹿嶋大明神と地震鯰」(高さ15メートル)の組み立て完成を記念して、この写真をフェイスブックに公開
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
アレーナの警備はお母さんに=喧嘩や暴力行為回避の新策
ペルナンブコ州のレシフェ市で8日に開催されたサッカーの州選手権のエスポルチ対ナウチコ戦で、ファン達のお母さんを警備員として配備するという新しい喧嘩防止策が導入された。 アレーナ・ペルナンブコをホーム
続きを読む -
日系社会ニュース
Pテニスクラブ=日系人初の会長が誕生=整形外科医のオオツカ氏
整形外科医のラウロ・オオツカ氏が昨年12月12日、サンパウロ市アクリマソン区の総合スポーツ施設「パウリスタ・テニスクラブ」の会長に選出された。日系会長は1927年に創設以来初という。9年間の任期を終
続きを読む -
大耳小耳