サッカー
-
東西南北
-
2015年新年号
新年のごあいさつ 2
県連あいさつ文=日伯120年の絆=ブラジル日本都道府県人会連合会会長 本橋 幹久 新しい年2015年を迎えるに当たり、新年のお慶びと共にご挨拶を申し上げます。 本年は「日本ブラジル外交関係樹立120
続きを読む -
大耳小耳
-
2015年新年号
屈辱の7対1を乗り越えて=なるかサッカー王国復権=監督ドゥンガにかかる重責
64年ぶりの自国開催のサッカーワールドカップで、通算6度目の優勝を至上命題として挑んだブラジル代表(セレソン)だったが、無残にも準決勝でドイツに記録的大差の7対1で敗れ、その夢はついえた。新年に続々
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
SPカーニバルの出順発表=気になるエスコーラの登場は?
6日、2月13、14日の2日にわたって行われるサンパウロ・カーニバルのエスコーラ・デ・サンバのパレードのスケジュールが発表された。 リオのカーニバルに比べると、サンパウロのカーニバルは知名度も低く、
続きを読む -
日系社会ニュース
コロニア10大ニュース
やはりなんといっても10年ぶりの首相来伯だろう。これを機会に様々な分野で交流が加速化しそうだ。来年の120周年、ジャパンハウスの着工、翌年のリオ五輪と続く今後のビッグイベントに伴う両国の関係強化を十
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
2014年の暮れに振り返る=泣いた人、笑った人
W杯と統一選挙に彩られた今年も色々ありました。大成功を収めた人やもの、その反対に大失敗を犯してしまった人などを、24日付フォーリャ紙を基に振り返ってみると…。 《大失敗だったで賞》 ★サッカーブラジ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ネイマール=子供のための学校開設=「新しい夢が一つ叶った」
サッカーブラジル代表FW、FCバルセロナ所属のネイマールが23日、サンパウロ州プライア・グランデ市ジャルジン・グロリア区において、また一つ大きなゴールを決めた。 ネイマールは総面積8400平方メート
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ=次期政権閣僚13人を発表=PMDBから6人を選出=カサビ氏やシジ氏が閣僚入り=レベロS相は科学技術相に
ジウマ大統領(労働者党・PT)は23日夜、1月からの第2期政権の閣僚のうち13人を発表した。その中の6人は民主運動党(PMDB)からで、その他にもジルベルト・カサビ元サンパウロ市市長(社会民主党・P
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
バレー名将=ベルナルジーニョが癌手術=現在の協会汚職への怒りも吐露
今やサッカーに勝るとも劣らない「バレー王国」となっているブラジルだが、男子代表を率いる監督、ベルナルジーニョが、このほど腎臓癌の手術を受けていたことを公表した。 ベルナルジーニョといえば、1984年
続きを読む