サッカー
-
日系社会ニュース
ブラジリア=首相夫人は日語普及会へ=モデル校に図書類を寄贈=「日伯関係は日系人の功績」
安倍昭恵首相夫人はブラジル最初の日程として1日午前9時20分、ブラジリア日本語普及協会(三分一貴美子理事長)が直営する日本語モデル校を訪問し、『昭恵文庫』として茶道や生け花の写真集などの書籍約50冊
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪=7割の事業が動き出す=遅れていたデオドロ地区も=資金額総計は65億レに
2016年のリオ五輪実施の責任を負う五輪公共担当局(APO)が7月29日、五輪開催に向けた52のプロジェクト中、進行度が4~5の事業は全体の71%になったと発表したと同日付アジェンシア・ブラジルやG
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
安倍首相=中南米訪問で1日にブラジルへ=トップ外交でビジネス支援=油田開発や新薬検査支援か=2日はサンパウロ市、文協歓迎会も
安倍首相が今週金曜日、1日に中南米訪問の最終地ブラジルに到着する予定だ。今月25日から5カ国を訪問し、各国首脳らと会談を行なってきた。当地でもジウマ大統領との会談が組まれ、2日にはサンパウロ市文協で
続きを読む -
東西南北
-
樹海
選手の体調よりスポンサーを気にするサッカー協会の体質
日本サッカー協会の原博実専務理事が24日、W杯総括の記者会見をし、敗退理由として《キャンプ地イトゥーから各会場への長距離移動による疲労などを、力を出し切れなかった要因に挙げた》との日本の報道を読み、
続きを読む -
東西南北
-
大耳小耳
-
樹海