サッカー
-
東西南北
-
樹海
-
日系社会ニュース
W杯ギリシャ戦=青い大応援団の声援届かず=日の丸圧倒的なナタル競技場=勝ち抜き戦進出に黄信号=「がっかりです」と溜め息
【酒井大二郎記者=ナタル発】サッカーW杯を戦う日本代表は19日、リオ・グランデ・ド・ノルテ州都ナタル市のエスタジオ・ダス・ドゥナスでギリシャ代表と対戦し、0対0で引き分けた。スタジアムの3割近くが日
続きを読む -
日系社会ニュース
「ここはまるで日本のよう」=留学生企画のW杯応援会=第2戦300人が熱視線送る
サンパウロ州立総合大学(USP)で学ぶ日本人留学生らが中心になって企画した、サッカーW杯の日本代表観戦会が19日、サンパウロ市の北海道協会会館で行われた。第2戦のギリシャ戦に声援を送り、「今度こそ勝
続きを読む -
イベント情報
-
日系社会ニュース
日本人男性2人を一時拘束=W杯チケット転売、無罪
【ナタル共同】サッカーのワールドカップ(W杯)日本対ギリシャ戦が行われたブラジル北東部ナタルの競技場近くで、この試合の観戦チケットを販売しようとするダフ屋行為をしたとして、警察当局が19日、日本人男
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「野次は富裕層だけではない」=大統領府長官が警戒発言=ジウマやルーラの楽観否定=その裏で労働対策も進行
ジルベルト・カルバーリョ大統領府総務長官は18日、サッカーW杯の開幕日の12日、「ブラジル対クロアチア戦」に際してジウマ大統領に罵声を浴びせたのは「白人の富裕層だけではない」と語り、同大統領やルーラ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
マラカナン=チリ人サポーターが侵入=メディア施設抜け観客席に到達=12会場で種々の問題
リオのマラカナン・スタジアムで18日、W杯のスペイン対チリ戦の前に入場券を持たないチリ人サポーター少なくとも200人(エ紙報道、フォーリャ紙では150人)が侵入を試み、85人(19日付G1サイトでは
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市=破壊行為を伴うデモ再び=バス代据置き1周年記念で
昨年6月に起きた抗議行動を受け、サンパウロ市市長とサンパウロ州知事が一度値上げした公共交通機関の料金据置き発表から満1年となる19日、料金据置き1周年を祝うデモ行進が、参加者に紛れ込んでいたブラック
続きを読む -
樹海