サッカー
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
チン・ロペスのドキュメンタリー公開=ファヴェーラから生まれた伝説のジャーナリスト
2002年に麻薬組織の取材中に惨殺された悲劇でも知られる、ブラジル国内で敬意を集めたジャーナリスト、チン・ロペスについてのドキュメンタリー映画「チン・ロペス~イストリア・デ・アルカンジョ」が5日より
続きを読む -
日系社会ニュース
W杯=ジンクス破れ! 日本代表=帰化ブラジル人選手なしの初大会=サッカージャーナリスト 下薗昌記さんに聞く=「ブラジルサッカーの影響強い」
元本紙記者で、現在は日本で南米サッカーに精通したサッカージャーナリストとして活躍する下薗昌記さん(43、大阪)が3日、W杯取材のため来伯した。7日には日本代表がいよいよブラジルに到着、12日からは開
続きを読む -
大耳小耳
-
オーリャ!
-
日系社会ニュース
W杯=「日の丸で客席埋めたい」=国旗手袋5万枚を3会場で=レシフェ文協が応援品制作=梅田大使がJFAに協力要請
サッカーW杯ブラジル大会で日本代表は14日、初戦コートジボワールをペルナンブコ州レシフェで迎える。日本チームを後押しすべく、レシフェで応援グッズ「日の丸手袋」が作成された。主導したのはレシフェ日本文
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
W杯にあわせた新製品=ボンボン、カフェ、ケーキ等
W杯が近づき、黄色や緑のテープや国旗で飾られたショーウインドウなども増えているが、W杯を機に新製品を開発する人も続出している。 サッカーの選手だったアレッシャンドレ・フェレイラさん(24)は、ゴイア
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
W杯会場=持ち込み禁止の品ズラリ=傘や食料、タブレットも
国際サッカー連盟(FIFA)が、12日から始まるW杯の会場への持ち込み禁止となる品物のリストを公表と4日付G1サイトなどが報じた。 禁止項目は、花火や楽器、大きなカバン、大きな旗、傘、自宅から持って
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
W杯=空港未完成のまま開幕へ=板囲いでボロ隠す有様=食堂が未完成のところも=グアルーリョスも部分運用
サッカーのワールドカップ開催まで10日の時点で、開催12都市の空港のうち11空港は工事中で、3空港の工事完成はW杯後となることがわかった。3日付フォーリャ紙が報じている。 ブラジル空港インフラ業務
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「最悪W杯」は回避?=22年開催地に汚職疑惑
ワールドカップまであと2週間を切ったブラジル。だが、この期に及んでもまだ開催都市の空港や交通などのインフラはおろか、スタジアムの準備も万端ではないのが現状。ブラジル国民の中には世界から「史上最悪のワ
続きを読む