サッカー
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
イトゥー日伯サッカー大会=中学生8チームが来伯へ
ニッケイ新聞 2014年3月20日 サンパウロ州イトゥー市が主催で、株式会社フッチボーラ(本社・東京、土井エジソン社長)が運営する『第3回イトゥー市日ブラジル際サッカートーナメント』が、24日から30
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
イタケロンのお披露目は=コリンチャンス対フラメンゴ
ニッケイ新聞 2014年3月19日 ブラジル・サッカー連盟(CBF)が18日、ワールドカップの開会式と開幕戦が行われるサンパウロ市のアレーナ・コリンチャンスことイタケロンのこけら落としは、4月27日
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
大耳小耳
-
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
W杯=開会式の演説廃止か?=ブラッター会長が意向語る
ニッケイ新聞 2014年3月13日 国際サッカー連盟(FIFA)のジョセフ・ブラッター会長は11日、同会長とジウマ大統領が6月12日のワールドカップ開会式で演説を行なわないとの意向を明らかにした。1
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
スポーツ裁判所=Mミリンの会場使用禁止=応援団の人種差別的行為で
ニッケイ新聞 2014年3月11日 6日に行われたサッカーのサンパウロ州選手権サントス対モジ・ミリン戦で、モジ・ミリン応援団が人種差別的な行動をとり、同州サッカー連盟(FPF)のスポーツ裁判所が7日に
続きを読む -
刊行
ピンドラーマ、3月号
ニッケイ新聞 2014年3月11日 コジロー出版社のブラジル情報誌『ピンドラーマ』3月号が発刊された。 「移民の肖像」では戦後第1回ジュート移民の硴久博(かきひさ・ひろし)さんを紹介。その他「各国
続きを読む