サッカー
-
日系社会ニュース
デカセギが日本政府提訴=〃3年問題〃で初訴訟=妻の再入国拒否に対し=夫ルカスさん「権利のため戦う」
ニッケイ新聞 2013年5月11日 日本国内の景気悪化に伴い、2009年から1年間実施された『日系人帰国支援事業』を利用して帰伯したフテンマ・ジュリアネさん(21、四世)が、静岡地裁で8日、日本への
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
イタケロン建設に青信号=カイシャ通じて資金繰り
ニッケイ新聞 2013年5月7日 14年のサッカーW杯の開会式会場でもあるサンパウロ市のイタケロン競技場の建設に、青信号が点ったと4日付エスタード紙が報じた。 社会経済開発銀行(BNDES)からの
続きを読む -
東西南北
-
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
アベランジェ氏が名誉会長辞任
ニッケイ新聞 2013年5月1日 国際サッカー連盟(FIFA)が4月30日、アベランジェ名誉会長の辞任を発表した。当日はスイス企業を巡る汚職事件の調査報告が行われたが、アベランジェ氏は内部告発回避の
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サッカー=マラカナンが再オープン=コ杯とW杯の決勝の地
ニッケイ新聞 2013年4月30日 14年W杯の決勝の舞台にもなるリオのマラカナン・スタジアムで27日、2年8カ月ぶりにテストゲームが開催された。28日付伯字紙が報じている。 マラカナンは、195
続きを読む -
日系社会ニュース
オザスコ=家族慰安運動会、5日
ニッケイ新聞 2013年4月27日 オザスコ日伯文化体育協会(ACENBO、荒木進会長)が『第49回家族慰安大運動会』を、5月5日午前8時半から同協会野球場(R. Acenbo, 100, Jard
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
外国人客が4・5%増=サンパウロ州は商用、リオは観光=コンフェデ杯の治安策は
ニッケイ新聞 2013年4月24日 2012年にブラジルに来た外国人旅行者は総計5670万人で、2011年比4・5%増えたと23日付エスタード紙が報じた。今年は6月にサッカーのコンフェデレーションズ
続きを読む