サッカー
-
樹海
-
東西南北
-
特集
熱帯情緒あふれるマナウス=日本人向けに観光地紹介=大河アマゾンに癒されて
アマゾナス州 昨年末、オールカラーの日本語版ガイドブックを刊行し、日本人観光客誘致に力を入れるアマゾナス州政府。ガイドブックのランサメントの機会に、12月6〜8日の3日間、ジャングル・ロッジ「アリア
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ネイマールが最優秀ゴール=メッシは3年連続世界一
ニッケイ新聞 2012年1月11日付け 国際サッカー連盟(FIFA)のバロンドールの発表が9日に行われ、アルゼンチンのリオネル・メッシが3年連続で年間最優秀選手(バロンドール)に選ばれた。また最優秀
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
名GKマルコスが引退=パルメイラス一筋20年=2002年W杯優勝に貢献
ニッケイ新聞 2012年1月7日付け 近年のパルメイラスを代表する選手で、2002年にブラジル代表(セレソン)が世界王者となった際に正ゴールキーパーもつとめたマルコス(38)が4日に正式に引退を表明
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
国内総生産=英国を抜き世界6位に=15年には仏国を上回る?=国民格差に課題残るも
ニッケイ新聞 2012年1月3日付け 2011年の国内総生産(GDP)で、ブラジルが英国を抜いて世界6位になることが明らかになった。12月27〜29日付伯字紙が報じた。 英国の経済ビジネス・リサー
続きを読む -
東西南北
-
2012年新年号
昇竜の如き躍進の年に=在サンパウロ日本国総領事館=総領事 大部 一秋
新年特集号 ニッケイ新聞 2012年1月1日付け 新年明けましておめでとうございます。 昨年、我が国は3月11日に発生した東日本大震災により戦後最大の困難に直面しましたが、護り合い支え合いながら勇
続きを読む -
2012年新年号
〝伯流〟は世界に広まるか=ブラジル大衆文化の輸出
新年特集号 ニッケイ新聞 2012年1月1日付け 日本ではここ数年『韓流』と呼ばれる大衆文化が高い人気を呼んでいる。それはK—Popと呼ばれる流行歌から、TVドラマや映画にも及び、現在は米国進出を視
続きを読む