サッカー
-
県連移民のふるさと巡り=ガウチョの国に友訪ねて=亜国、ウルグアイ編
県連移民のふるさと巡り=ガウチョの国に友訪ねて=亜国、ウルグアイ編=(4)=ラ・プラタで現地交流会=亜国の戦後移民らと懇談
ニッケイ新聞 2011年11月8日付け 3日目の8日午前10時、ホテルを出た一行はラ・プラタで現地の日本人会と交流を行うため、ブエノスアイレスから南東に約65キロのラ・プラタ市へ向かった。 アルゼ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
スポーツ省疑惑=シウヴァ氏が正式に辞任=大統領からの支援失い=後任はアウド・レベロ氏=交渉力もある火消し役?
ニッケイ新聞 2011年10月28日付け 【既報関連】15日付〃ヴェージャ誌〃の告発記事に端を発したスポーツ省汚職疑惑の中心人物で、ブラジル共産党(PCdoB)所属のオルランド・シウヴァ氏が26日に
続きを読む -
日系社会ニュース
第52回海外日系人大会=「強めよう日本との絆」=文協から3提案を発表
ニッケイ新聞 2011年10月28日付け 海外日系人協会(田中克之理事長)主催による「第52回海外日系人大会」が26日、東京・憲政記念館で開催された。半世紀にわたる日本と日系社会を結ぶこの催しには、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
スポーツ省疑惑=ルーラの口調に大きな変化=現前大統領が個別会談=「共産党は真実を話さない」=14年W杯への影響は?
ニッケイ新聞 2011年10月26日付け 【既報関連】スポーツ省を巡る汚職疑惑の報道が続く中、オルランド・シウヴァ氏を大臣ポストに留めるよう働きかけ、ブラジル共産党(PCdoB、以下、共産党)にも外
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
FIFA=14年W杯の公式日程を発表=サンパウロ市では開会式と6試合=リオとブラジリアは各7戦=欧州勢からは早くも不満
ニッケイ新聞 2011年10月22日付け 国際サッカー連盟(FIFA)が20日、2014年のW杯の開会式と開幕戦はサンパウロ市、決勝戦はリオなどの公式日程を発表したと21日付伯字紙が報じた。取り組み
続きを読む -
連載
【祝 福博村入植80周年】親子相伝の植木作り=石橋家3代目の一也さん
ニッケイ新聞 2011年10月22日付け 「祖父(石橋初雄)が日本から持ち帰ったモミジなどの植木を、父(石橋聖哉=1929〜2008)が大事に育てた。その木を私(石橋ジョン一也)の代で枯らすわけには
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
スポーツ相に新たな疑惑=上下両院で弁明するも=軍警は証拠があると反論=大統領が同相の権限縮小
ニッケイ新聞 2011年10月20日付け 【既報関連】15日付〃ヴェージャ誌〃が現スポーツ相のオルランド・シウヴァ氏もスポーツ省絡みの汚職に関与していたと報じた事で、事実解明を求める動きが活発化し、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
開会式はサンパウロ市イタケロン=改修工事改善が評価され=W杯の会場日程、続々と
ニッケイ新聞 2011年10月19日付け 2014年のサッカーW杯の開会式会場としてサンパウロ市が選ばれたことが、国際サッカー連盟(FIFA)とW杯現地実行委員会(COL)との17日の話し合いで確認
続きを読む -
日系社会ニュース
浜松市=初の日伯運動会が盛大に=「ブラジル人の友達できた」
ニッケイ新聞 2011年10月19日付け 静岡県浜松市で今月9日、日伯交流協会主催『日伯運動会』が同市立元城小学校グラウンドで開催された。浜松市制百周年記念事業の一環。 日系二世の児玉哲義実行委員
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
スポーツ相にも汚職の疑惑=昨年逮捕の軍警らが供述=14年W杯準備への影響は?=今週中にも議会で弁明か
ニッケイ新聞 2011年10月18日付け 連邦直轄区(DF)市警が2010年に行った〃シャオリン作戦〃で逮捕された元軍警らが、2008年にスポーツ相のオルランド・シウヴァ氏に現金を手渡したと供述した
続きを読む