ニッケイ新聞 2011年9月9日付け サンパウロFCのキャプテンでゴールキーパーのロジェリオ・セニ選手(38)は7日、同チームで通算1千試合目となる対アトレチコ—MG戦を勝利し、ブラジル選手権首位を奪回。スタジアムを埋めた観客と共に大いに祝ったと8日付伯紙が報じている。 1990年9月7日に同クラブに入団したロジェリオ選手が ...
続きを読む »サッカー 関連記事
東西南北
ニッケイ新聞 2011年9月7日付け サッカーの国際親善試合が5日、ロンドンで行われ、ロナウジーニョが昨年11月以来のセレソン復帰を果した。ブラジルがガーナに1対0で勝ったものの、「前半に選手1人が退場となった相手チームに対し、1点しか決められなかったのはダメだ」とか「勝って当たり前の試合」などと報道関係や国民からの批判を受け ...
続きを読む »リオ市スラム街=住民と軍隊が衝突=軍追放要求の声高まる=UPPの襲撃事件も発生
ニッケイ新聞 2011年9月7日付け リオ市北部アレモン地区のファヴェーラでは、住民と平和維持部隊の軍人との間で起きた4日夜の混乱が原因で、軍隊を追い出し、平和駐留部隊(UPP)の設置を要求する声が強まっていると5日、6日付エスタード紙などが報じている。 4日の混乱は、バールのテレビでサッカーの試合を観戦していた住民が近くに ...
続きを読む »東西南北
ニッケイ新聞 2011年9月3日付け アラブ首長国連邦のドバイを本拠とする航空会社エミレーツは空港業務管理公団(Infraero)に対し、サンパウロ〜ドバイ間のフライトで世界最大のエアバスA380(乗客数800人以上)の使用許可を申請している。大型故に、利用空港が限られる上、混雑を避けるために離着陸の時間の調整が必要。公団が薦 ...
続きを読む »大耳小耳
ニッケイ新聞 2011年9月2日付け CIATE合同研修会の最後に、9歳で訪日して以来約15年間、岐阜県大垣市で暮らすパメラ・ナガノさんが、日本の公立小中高校での経験を話した。彼女は三世の父、日系の母を持つ。現在は名古屋のブラジル人向けパソコン教室で働き、日本語も教えている。「日本文化を吸収しながら、ブラジル人であり続けている ...
続きを読む »世界の美女が親善サッカー=大会まで多忙な日程続く
ニッケイ新聞 2011年8月31日付け 9月12日にサンパウロ市で開催されるミス・ユニバース世界大会に出場する各国代表者は29日、同市内のパカエンブ競技場を訪問し、親善試合を行ったと30日付エスタード紙が報じた。 20分ほどの試合にも関わらず、美女たちがサッカーを行うということもあって、記者やカメラマンなど多くの男性がスタジ ...
続きを読む »W杯開会式は一体何処で=FIFA会長の問題発言
ニッケイ新聞 2011年8月30日付け 2014年のサッカーワールドカップ(W杯)開会式について、「リオ市のマラカナンで行う方が適切だ」とゼップ・ブラッター国際サッカー連盟(FIFA)会長が述べたと28日エスタード紙が報じている。 サンパウロ市でW杯の開会式を行うため、コリンチアス・イタケラ競技場(イタケロン)の財政的実行可 ...
続きを読む »東西南北
ニッケイ新聞 2011年8月25日付け 米国のタブレット(携帯用PC)使用者200人を対象とした調査で、35%の人がトイレに機器を持ち込む習慣があることが明らかになった。回答者の78%はベッドで、30%はレストランなどで使用しているという。また、タブレットを使う目的としては、75%がメール確認、30%が書類の作成や編集を上げ、 ...
続きを読む »〜OBからの一筆啓上〜=人生変えたブラジルサッカー=沢田啓明(元パウリスタ新聞記者)
ニッケイ新聞 2011年8月24日付け 私がニッケイ新聞の前身・パウリスタ新聞に籍を置いたのは、87年初めから88年末までの2年間。 社会部記者として在サンパウロ日本総領事館、ブラジル日本商工会議所、文協、援協、県連などを取材し、ウンウン唸りながら記事を書いた。拙いと自覚していたが、自分が書いた文章が活字になるのは嬉しかった ...
続きを読む »国際危機で風力発電安くなる=水力や天然ガスより廉価=一方では国立公園区画変更=ベロ・モンテには追加投資
ニッケイ新聞 2011年8月23日付け 18〜18日に行われた電力関連の競売で落札した発電契約の48%は風力によるもので、水力や天然ガスによる火力発電より廉価だったと19日付伯字紙が報じた。水力発電所建設のため国立公園を縮小する計画もある中、環境保護や地球温暖化防止の意味でも喜ばしい傾向は、新たに表面化した国際的な経済危機の結 ...
続きを読む »