サッカー
-
大耳小耳
-
第55回パウリスタ・スポーツ賞
ニッケイ新聞創刊(1998年)以降の受賞者(順不同、敬称略、役職は当時のもの)
第55回パウリスタ・スポーツ賞 ニッケイ新聞 2011年4月9日付け 1998年(第42回) 【ゲートボール】植田憲司 【ゴルフ】鶴田弘 【野球】中島トニー 【卓球】シルネイ・エタ 【水泳】沖本ポリア
続きを読む -
日系社会ニュース
ウバツーバで慈善昼食会=館山市に義捐金送るため=10日
ニッケイ新聞 2011年4月8日付け 千葉県館山市を支援したい——サンパウロ州ウバツーバ市役所と同地日伯協会(ANIBRA、浅井健一ネルソン会長)が共催で、東日本大震災で被害を受けた〃未来の姉妹都市
続きを読む -
日系社会ニュース
ソフトテニス普及に助っ人=若梅さんが1年間指導に=アルモニアが受け入れ
ニッケイ新聞 2011年4月6日付け ソフトテニス(軟式庭球)普及を目的に若梅良輔さん(27、千葉)が指導のため来伯、受け入れ機関であるアルモニア文化協会を基盤に1年間、活動を行なう。 今月1日に
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ネイマールの謝罪を要求=スコットランドサッカー協会
ニッケイ新聞 2011年4月2日付け スコットランドサッカー協会は3月31日、ブラジル代表FWのネイマールが27日に行われた対スコットランド戦の親善試合で人種差別的な行為にあったとコメントしたことに
続きを読む -
日系社会ニュース
東日本大震災慈善サッカー=ジーコ、日本からカズも=クリチーバで7日
ニッケイ新聞 2011年4月2日付け ジーコ元日本代表監督やJリーグ経験者など日本にゆかりのあるサッカー選手らによる「震災支援サッカー大会」が7日午後7時半から、パラナ州クリチーバ市にあるアレーナ・
続きを読む -
日系社会ニュース
ラーメンで復興への活力を=福島県=二世のチバさんらが炊き出し=被災者の心と身体温める
ニッケイ新聞 2011年4月1日付け 【群馬県太田市発=池田泰久通信員】東日本大地震の被災者を励まそうと、日本のサッカー場でブラジル料理を屋台販売している日系ブラジル二世のチバ・ジルベルト・カズオさ
続きを読む -
大耳小耳
-
東西南北