サッカー
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジルのマルタが5年=連続で最優秀選手に
ニッケイ新聞 2011年1月12日付け 国際サッカー連盟(FIFA)の年間表彰式が10日、スイスのチューリヒで行われ、2010年の女子最優秀選手にブラジル代表FWマルタ・ヴィエイラ・ダ・シウヴァ選手
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
日本王者を率いる監督=オズワルド異例の5年目
ニッケイ新聞 2011年1月8日付け 1日に東京の国立競技場で行われた第90回天皇杯全日本選手権決勝で、リオ出身のオズワルド・デ・オリヴェイラ監督率いる鹿島アントラーズが清水エスパルスを2対1で破り
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオに平和な年末=犯罪組織鎮圧後の静けさ=黄金の10年に期待集まる
ニッケイ新聞 2011年1月4日付け 年末は家族で過ごす和やかなクリスマスに続き、年越しに花火や音楽ショーなどのイベントで賑わう各地の様子が報じられた。昨年末、陸海軍まで動員して国内最大規模の犯罪組
続きを読む -
2011年新年号
■年頭挨拶=内閣総理大臣 菅 直人
特集 2010年新年号 ニッケイ新聞 2011年1月1日付け 平成23年(2011年)の年頭に当たり、ブラジルに在住する日系人及び邦人の皆様に対し謹んで新年のお慶びを申し上げます。 日本人の海外移
続きを読む -
2011年新年号
■新年のご挨拶=ブラジル日本商工会議所 会頭 中山 立夫
特集 2010年新年号 ニッケイ新聞 2011年1月1日付け 新年あけましておめでとうございます。昨年は、新会頭として「開かれた会議所、チャレンジする会議所、全員参加の会議所」の基本方針と、「日伯間
続きを読む -
樹海
■樹海拡大版■150年祭への切り札=日語学校は「青い鳥」
特集 2010年新年号 ニッケイ新聞 2011年1月1日付け 「チルチルミチルの青い鳥」の話を挙げるまでもなく、本当に必要なものはすでに手元にあるのかもしれない。 多くの日本人会や文協では、手間や
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
CBF=栄光の歴史を数え直す=全伯優勝の計算方法変更=最多はサントス等2チームに
ニッケイ新聞 2010年12月28日付け ブラジルサッカー連盟は22日に1959~70年の旧ブラジル杯とロベルト・ゴメス・ポデローザ杯(タッサ・デ・プラタ)を正式に全伯大会として認め、ブラジル選手権
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
国会最終日に予算案承認=見切り発車嫌い政府譲歩=PAC予算は33億R$削減=最低賃金は調整の余地残す
ニッケイ新聞 2010年12月24日付け 国会審議最終日の22日夜、2011年度の予算案が承認されたと23日付ブラジルメディアが報じた。国会は23日から休会で再開は来年2月という状況下、次期政権が予
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジルの子供にサッカーボールを=大宮アルディージャとRC=笑顔こぼれる贈呈式
ニッケイ新聞 2010年12月24日付け ブラジルの貧しい子どもたちにサッカーボールを―。埼玉県の大宮ロータリークラブ(RC)は11月27日、使用済みサッカーボールなどの練習用具を無料少年サッカー学
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ政権の閣僚出揃う=残り7人の名前を公表=空港管理の新省設置は断念=3軍の長は全員留任に
ニッケイ新聞 2010年12月23日付け ジウマ・ロウセフ次期大統領が、21、22の両日、残っていた7閣僚の名を公表した。連立与党との調整などに手間取っていた組閣作業も終え、1月1日の就任式を待つば
続きを読む