ホーム | サッカー 関連記事 (ページ 376)

サッカー 関連記事

サッカー=リオで日伯ジッコカップ=ブラジルの強さを体感

ニッケイ新聞 2010年10月2日付け  97年から始まったU―15(15歳以下)日伯友好ジッコカップは今年13回目を迎え、8月中旬から下旬に掛けてリオで開催された。  今回は日本から千葉県市川市の市川トレセン(13回連続参加)、Jリーグ選抜(07年から連続出場)、鹿島アントラーズ、鹿島ノルテと初出場の鹿島筑波など5チームが参加 ...

続きを読む »

東西南北

ニッケイ新聞 2010年9月28日付け  サッカーのブラジル選手権で第25節を終えた26日、1位だったコリンチアンスがインテルナシオナルに敗れ、2位転落。1位にはヴィットリアに勝ったフルミネンセが返り咲いたが、最終となる第38節までどんな快進撃や逆転劇が繰り広げられるのかが楽しみになってくる。26日に地下鉄の駅で出会ったコリンチ ...

続きを読む »

文協=国際民族舞踊祭に2千人=各コロニアが華麗な舞台

ニッケイ新聞 2010年9月28日付け  ブラジル日本文化福祉協会国際民族舞踊委員会(林アンドレ委員長)主催による「第39回国際民族舞踊祭」が25、26両日、同大講堂で開催された。2日で2000人以上が訪れ、各民族系コロニアの53団体、1000人近い踊り手たちによる伝統舞踊に見入った。参加コロニアは日本、台湾、アラブ、アフリカ諸 ...

続きを読む »

東西南北

ニッケイ新聞 2010年9月25日付け  23日に次回の親善試合出場メンバーを発表したサッカー代表チームのマノ・メネゼス監督が、サントスのネイマールを外した。試合中にキャプテンや監督と諍いを起こし、監督解任まで起きた後とあっては間を置くのは正解だろう。今回は国外で活躍中の選手16人と国内選手7人が選ばれたが、手術後のガンソも含め ...

続きを読む »

日本航空運休に捧げる投稿=〝一抹の淋しさ〟=石崎矩之(元旅行代理店勤務)=(下)=「またぜひ帰ってきて」

ニッケイ新聞 2010年9月25日付け  1978年に日本航空がいよいよ定期路線化した当時、まだサンパウロのグアルーリョス空港はプロジェクトの時代で出来上がっておりませんでした。  一方、コンゴーニャス空港は滑走路やターミナル・ビルの設備も不十分でいわゆる「ジェットの時代」に対応できかねており、不定期に使われるカンピーナス近くの ...

続きを読む »

2010年=全伯日本語学校生徒作品コンクール=6部門に2106点集まる=6州86校の1074人が応募

ニッケイ新聞 2010年9月24日付け  ブラジル日本語センター(谷広海理事長)は2010年度全伯日本語学校生徒作品コンクールを開催、今年は1074人が参加し個性豊かな2106作品が集まった。6部門にはそれぞれ、作文207点、書道332点、条幅78点、硬筆645点、絵画706点、まんが・アニメ138点。パラー、ペルナンブッコ、サ ...

続きを読む »

Cクラスの航空機利用急増=初めての旅行者では66%=仕事での旅は14%に止まる=望まれる空港や販売網整備

ニッケイ新聞 2010年9月22日付け  ダッタポルラールが上半期に行った調査によると、今後1年以内に航空機を初めて利用する予定でいる人の56・7%はCクラスで、14年のサッカーW杯開催までにといわれていた空港の拡張、整備は加速する必要もでてきたと9日付フォーリャ紙が報じた。  家庭収入が1126~4854レアルのCクラスが人口 ...

続きを読む »

アセル=55年の節目に先人顕彰=ロンドリーナ=歴代会長、議長らの顔写真飾り=「これまでの活動に感謝」

ニッケイ新聞 2010年9月22日付け  ロンドリーナ文化体育協会(ACEL、広岡栄吉会長)が今月7日、創立55年目の記念の日を迎えた。同日、同会会館で歴代会長、評議会議長の顔写真が並べられた記念プレートの除幕式を行い、元会長、議長らが出席。あわせて第36回アセル芸能祭も開催され、歌謡、舞踊などが披露され賑わいを見せた。  除幕 ...

続きを読む »

伯債券に外国資本=日本などアジアから流入=ブラジル銀行が強く働きかけ

ニッケイ新聞 2010年9月21日付け  2006年7月には2%を切っていた国外からブラジル公的債券への投資が、今年7月に9・54%(1500億レアル)と最高値を記録した。こういった最近の投資流入の背景にはアジア諸国、特に日本の関心の高まりが指摘されている。19日付エスタード紙が報じた。  2008年の世界経済危機以降、ブラジル ...

続きを読む »

大耳小耳

ニッケイ新聞 2010年9月18日付け  06年の選挙でサンパウロ州議候補が乱立したおかげで、百周年の時に一人も日系サンパウロ州議がおらず、日系下議のいる連邦レベルや、市長や市議のいる各地の市レベルの祝典の動きに比べ、サンパウロ州レベルは鈍かった。本来は連邦から市まで満遍なく日系政治家の連鎖があり、それらが協力し合ってこそ大きな ...

続きを読む »