サッカー
-
日系社会ニュース
官民一体でブラジルへ投資を=ジェトロが大規模ミッション=日本から39社が視察来伯
ニッケイ新聞 2010年9月17日付け ジェトロ(日本貿易振興機構)がこのほどブラジル投資・ビジネスミッションを実施し、製造業など日本企業39社46人が13日から17日まで視察に来伯した。13日夜に
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
人気上昇のマラソン=スポーツ関連市場が潤う
ニッケイ新聞 2010年9月16日付け ブラジルでマラソン愛好家は年々増えており、昨年開催されたマラソン大会の参加者は全国で延べ450万人。サッカーに続く第2のスポーツとして高まるマラソン人気は、開
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
コリンチアンス100周年=サンパウロ市でファン11万人集う=大衆の人気を集めて発展=W杯への新球場拡大に課題も
ニッケイ新聞 2010年9月2日付け 1日、多くの国民に愛されてきたサッカーチームが苦悩と栄光の歴史に1つの節目を迎えた―。8月31日夜サンパウロ市セントロのアニャンガバウーに白黒の衣装をまとった1
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
100年祝うコリンチアンス=14年W杯サンパウロ市会場も決定か
ニッケイ新聞 2010年8月31日付け 9月1日にクラブ創立100周年を迎えるコリンチアンスにとり、本日31日にサンパウロ市パルケ・サンジョルジで持たれる会合は特別な意味を持つ。 ルーラ大統領らも
続きを読む -
樹海
-
日系社会ニュース
窪田氏から小西氏へ=伯三井住友銀の社長交代
ニッケイ新聞 2010年8月28日付け ブラジル三井住友銀行の社長が9月中ごろ、窪田敏朗さん(53、静岡県)から小西輝久さん(52、兵庫県)に交代するにあたり、あいさつのために来社した。 05年8
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ=UPP増強に寄付集まる=五輪やW杯開催に向けて=ファヴェーラの治安改善急ぐ
ニッケイ新聞 2010年8月26日付け 21日に軍警に追われたファヴェーラの麻薬密売者グループが市内を逃げまとい、一部は高級ホテルで35人を人質に立て込もるという事件が発生し、世界中がオリンピック、
続きを読む -
日系社会ニュース
「子供の訪日誇りに思う」=NCCの少年32人=山形でサッカー交流
ニッケイ新聞 2010年8月26日付け サッカー交流を目的にブラジル国際交流協会(国井精理事長)を通じて、青少年32人からなるニッポンカントリークラブ親善使節団が先月15日から約3週間山形市などで地
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ=軍警と密売者で銃撃戦=白昼市内で40人逃げまとう=5つ星ホテルで35人が人質
ニッケイ新聞 2010年8月24日付け 21日午前、リオ市内のファヴェーラ・ロッシーニャの麻薬密売者グループと軍警察間で銃撃戦が起こり、犯人の一部は市内南部サンコンラード区にある5つ星のインターコン
続きを読む