サッカー
-
東西南北
-
日系社会ニュース
サッカー=コッパ・ド・ムンド開幕=日本代表は14日から=期待集まる闘莉王選手=日系人初の大舞台へ
ニッケイ新聞 2010年6月12日付け いよいよサッカーW杯(ワールドカップ、コッパ・ド・ムンド)南アフリカ大会が11日に開幕した。テレビも新聞もコッパ一色となり、11日付け2面で報じたとおり銀行や
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
W杯試合日=銀行は営業時間を変更=サンパウロ市市立校も授業停止に
ニッケイ新聞 2010年6月11日付け 10、11日に開会を記念するショーを行い、11日からはゲーム開始となるサッカーのW杯。予選リーグでのブラジルの試合は15、20、25日と決まっているが、15、
続きを読む -
大耳小耳
-
東西南北
-
日系社会ニュース
エンブー第2回日本祭り=「根ざす」と「可愛い」テーマに=12日から=アニメや舞台、ランや絵画も
ニッケイ新聞 2010年6月9日付け サンパウロ市近郊エンブー市で12~13日、19~20日に、2回目となる日本文化祭り「ANIMAEMBU2010」(酒本清実行委員長)が実施される。「根ざす」と「
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
W杯グッズ売上は前回比40%増か
ニッケイ新聞 2010年6月5日付け 南アフリカでのサッカーW杯開幕まで1週間を切ったが、サンパウロ市25・デ・マルソでは、今回のW杯での応援グッズ売上は、2006年の40%増しと強気の見通し。ユニ
続きを読む -
日本語教師リレーエッセイ
日本語教師リレーエッセイ=第1回=地域協力して盛上げ=ブラジル学校と共に=ピンドラーマ日本語学校=朝倉恵
ニッケイ新聞 2010年6月5日付け ニッケイ新聞では今月迎える102周年の「移民の日」を記念して、本日から「日本語教師リレーエッセイ」を開始する。日本移民150周年を祝うためには、今現在の日本語教
続きを読む -
東西南北