サッカー
-
刊行
ピンドラーマ=12月号発行
ニッケイ新聞 2009年12月15日付け コジロー出版社の無料ブラジル情報誌「ピンドラーマ」12月号が発行された。 今月号の掲載記事は、「ウンバンダの世界を覗く」「リオ ファヴェーラ事情2」などの
続きを読む -
日系社会ニュース
青年文協=スポーツ大会SESCで
ニッケイ新聞 2009年12月12日付け ブラジル日本文化福祉協会の若手でつくる青年文協(CJB、青年文協、Comissao de Jovens do Bunkyo)は「青年ゴール、青年バレー200
続きを読む -
大耳小耳
-
東西南北
-
日系社会ニュース
母県でブラジルPR=埼玉県人会=忘年会で気持ち新たに
ニッケイ新聞 2009年12月11日付け 在伯埼玉県人会(飯島秀昭会長)の忘年会が6日、アルジャ市の飯島会長の別荘で開かれ、サンパウロ市・近郊、リオなどから40人が訪れた。 サンパウロ市からのバス
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
FIESP=2010年全て良し=政府予測を上回る強気観測
ニッケイ新聞 2009年12月10日付け Fiesp(サンパウロ州工業連盟)は8日、2010年のGDP(国内総生産)成長率が6・2%増と、政府の予測を上回る楽観的予測を発表と9日付けジアリオ・ド・コ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル警察が1万人殺害=人権団体が報告書
ニッケイ新聞 2009年12月10日付け 【リオデジャネイロ共同】国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウオッチは8日、リオ・デ・ジャネイロ州とサンパウロ州の警察が2003年以降、犯罪容疑者1万1千人以上
続きを読む -
樹海
-
東西南北
-
日系社会ニュース
サンパウロ州2番目の大強盗=元デカセギが関与か=現金輸送社から2千万レ
ニッケイ新聞 2009年12月9日付け 6日午後、サッカーのブラジル選手権優勝決定戦の花火の騒音にまぎれて、サンパウロ市西部のヴィラ・ジャグアラ区にある現金輸送会社に複数の強盗が地下トンネルから押し
続きを読む