サッカー
-
日系社会ニュース
日本でブラジル本を出版=鈴木美也子さん来伯取材
ニッケイ新聞 2009年4月7日付け カメラマンの鈴木美也子さんが先月末まで、自著の取材のためブラジルを訪れた。同書「ブラジル×ジャパン(仮題)」は、カーニバルから日系社会、「日本の中のブラジル」な
続きを読む -
日系社会ニュース
高速鉄道=8つ以上の停車駅予定=日本など6カ国が名乗り
ニッケイ新聞 2009年4月4日付け 三日付けフォーリャ紙によれば、英国開発コンサルタント会社のハルクロー社が二日に連邦政府に提出した、サンパウロ―リオデジャネイロ間の高速鉄道構想の事業採算性報告書
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
ブラジルの強さ学んで=鶴岡東サッカー部来伯=山形県人会で歓迎会
ニッケイ新聞 2009年4月3日付け 山形県の鶴岡東高校サッカー部から選手、コーチなど十八人が三月二十四日からブラジルを訪れた。三十一日までの日程で、練習や地元チームとの親善試合などを経験。二十九日
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
中沢スポーツセンターが改称=「サッカー・スタース」で新活動
ニッケイ新聞 2009年3月27日付け アチバイア市の「中沢スポーツ教育センター」(中沢宏一代表)がこのほど、サンパウロ州イツー市のサッカー・アカデミー「サッカー・スタース(Soccer Stars
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
元妻殺して子供を誘拐=防犯カメラに2人の映像=血染めの服も近くで発見
ニッケイ新聞 2009年3月26日付け サンパウロ市南部のクルシーノで一八歳のアナ・クラウジア・メーロ・ダ・シウヴァさんが殺され、息子で一歳八カ月のガブリエル君が連れ去られるという事件が起き、元夫の
続きを読む -
第31回県連ふるさと巡り=旧都=歴史あるリオ日系団体との交流
第31回県連ふるさと巡り=旧都=歴史あるリオ日系団体との交流=第6回=グランデ島=戦時中に突然、家長拘留=「世界で何が起きてるの」
ニッケイ新聞 2009年3月25日付け 「みんな親切にしてくれるから一回行くと続けて行きたくなる。今度は終いかと思いながら、もう三回目」。そう原口ますこさん(80、熊本)は笑う。十日朝、一行はイーリ
続きを読む -
日系社会ニュース
滋賀総会=今年もサッカー選抜が来伯=歓迎会で親睦ふかめる
ニッケイ新聞 2009年3月24日付け 滋賀県人会(山田康夫会長)の二〇〇九年度定期総会が二十二日午前にサンパウロ市の会館で開かれた。総会後は今年も、滋賀県から来伯中の県サッカー中学選抜チーム一行の
続きを読む