ホーム | サッカー 関連記事 (ページ 417)

サッカー 関連記事

サンパウロ市=百周年式典、盛大に挙行=6世優太君「友情の灯」点火=皇太子さまもじっくりご覧に

ニッケイ新聞 2008年6月24日付け  多くの人の心配を見事に裏切り、二十一日午後四時半からサンパウロ市のサンボードロモ会場で、この百年間を象徴するようなダイナミックな百周年記念式典が執り行われた。あいにくの雨模様だったが、会場には約三万人が詰めかけ、日伯友好にとって歴史的な式典の目撃者となった。千人太鼓や三千人のコーラスなど ...

続きを読む »

東西南北

ニッケイ新聞 2008年6月21日付け  十九日フォーリャ紙の、ブラジル人海洋学者が率いる研究チームが、地球の海水温度はこれまでの予想を五〇%上回る速さで上昇しており、温まった海水の膨張と温暖化で溶けた極地や山の氷の水とで海水面が上昇するというモデル発表の記事に続き、二十日同紙には、グリーンランドの氷が熱帯地域での気候変化なども ...

続きを読む »

編集部座談会「ざっくばらんでいこう」=独断と偏見で選ぶ=後世に残したい『コロニア文化遺産』

ニッケイ新聞 2008年6月20日付け  第一回移民船笠戸丸がサントスに到着して百年。ブラジル日系社会(コロニア)は新世紀を迎えた。益々ブラジルへの同化が進んでゆく今だからこそ、何を残すべきかを考えたい。戦前・戦後の移民二十五万人、そしてその子孫らによる一世紀にわたる生活の息吹を掘り起こす百年企画だ。サッカー、アマゾン、カーニバ ...

続きを読む »

大耳小耳

ニッケイ新聞 2008年6月20日付け  皇太子殿下のブラジリア取材のため、式典当日、朝一番の便の飛行機を予約した記者。飛行場は霧に包まれていたが、無事ブラジリアに向かうことができた。しかし、その次の便は濃霧のため欠航。思わず冷や汗をかいたのだが、気になるのが最近のサンパウロの天候。二十一日のサンボードロモがこの寒さではどうなる ...

続きを読む »

コラム 樹海

ニッケイ新聞 2008年6月20日付け  皇太子さまが、きのう着聖された。二十六年前、二十二歳のとき一度ブラジルを体験され、今度四十八歳の壮年になられて二度目の訪伯である▼出発前、宮内記者団との会見の席上、かなり突っ込んだ質問をお受けになった。デカセギが日本国内の労働力の一部を担っていること、そのデカセギと日本人との共生、妃殿下 ...

続きを読む »

興味深いポータルサイト=NHK名古屋放送局が開設

ニッケイ新聞 2008年6月3日付け  ブラジル人と日本人の掛け橋になることを願って――。NHK名古屋放送局はこのほど、在日ブラジル人コミュニティー向けに、ポルトガル語のポータルサイト(ホームページ)を開設した。東海四県(愛知・三重・岐阜・静岡)在住のブラジル人を主な対象にしており、幅広く情報を紹介している。  サイトでは、東海 ...

続きを読む »

『ブラジル―日本百年の情熱』=出版記念会、約150人が出席

ニッケイ新聞 2008年5月14日付け  ブラジル日本移民百周年を記念して、エム・ブック社(ミルトン・ミラ・アスンプサン・フィーリョ社長)は、『ブラジル日本 百年の情熱(Brasil Japao 100 anos de paixao)』を出版した。同書は二百十二ページで、八十五レアル。  去る四月二十八日、サンパウロ市内のレスト ...

続きを読む »

コラム オーリャ!

ニッケイ新聞 2008年5月6日付け  南米諸国の日本語学校で日本語教師を務めて帰国した人が、日本から元の勤務地にメッセージを送る効果的な方法があった。NHKののど自慢に出演することである。  去る三月十五日、松阪市で収録されたこの番組に、サンファン学園から昨年末帰国した前田幸代さんが登場、「サンファン移住地の皆さん、お世話にな ...

続きを読む »

高速鉄道が具体化=技術移転の条件付きで今年中入札

ニッケイ新聞 2008年4月25日付け  ロウセフ官房長官は二十一日、W杯サッカーに向けてサンパウロ市経由リオ・カンピーナス間を結ぶ高速鉄道の建設に参加する外国企業は技術移転の条件付きとする意向を表明した。総予算は、百十億ドルを投じる。  官房長官は二十一日、日本と韓国を同件で訪問した。高速鉄道はハードばかりでなく、ソフトも導入 ...

続きを読む »

今年は市も協力して=サントス=1日に第56回運動会

ニッケイ新聞 2008年4月25日付け  サントス日本人会主催の「第五十六回家族慰安運動会」が五月一日午前九時から、同市のサントス港湾労働者クラブ(R.Joaquim Tavora,424)で開かれる。市およびサントス、サンビセンテの沖縄県人会支部、サンビセンテ日伯協会、金星クラブ、アトレチカ・アトランタ協会が後援。  例年一千 ...

続きを読む »