サッカー

  • 樹海

    コラム 樹海

     ブラジルから帰国後の小泉首相の身辺は、必ずしも平穏でないようだ。山積する公約・課題を実現しようとすれば、野党および与党の攻勢を受ける。自身が「これだ」「よかれ」と信じて、おし進めようとしていることが

    続きを読む
  • オーリャ!

    コラム オーリャ!

     近くて遠い国。互いにそう感じていた時期が長かった日本と韓国。だがサッカーW杯後は、両国間に強い親和力が働き始めている。  そんな折、韓国人青年と会った。二十二歳。ふとしたことから恋愛の話題になり、「

    続きを読む
  • 日系社会ニュース

    式典はモルンビー競技場=百周年協会希望語る=上原会長「10万人集めたい」=汎アマゾニア協会も協力

    10月9日(土)  できれば、サンパウロ市式典はモルンビー競技場でやり、十万人を集めたい――。ブラジル日本移民百周年記念祭典協会の上原幸啓理事長は七日午後、文協会議室で行われた記者会見で、そう希望を語

    続きを読む
  • 日系社会ニュース

    ブラジル旅行に欠かせない一冊

    10月6日(水)  役立つブラジル情報がコンパクトにまとまった「知っておきたいBRASIL―旅行の心得―」(ショーエイ出版)の改訂版が、サンパウロ市内の日系書店などで発売されている。今回で第五版。  

    続きを読む
  • 移民のふるさと巡り=赤道の4都市へ

    移民のふるさと巡り=赤道の4都市へ(2)=営農に全く不向きだった=マタピー植民地入植者ほとんど他州へ

    10月2日(土)  「雪が一メートル、四ヵ月間も積もっている北海道より、こちらの暑さのほうが慣れますよ」。  赤道直下の日本人会、アマパー日伯協会の鈴木敬三会長(71、北海道)の話し振りは、実に温厚で

    続きを読む
  • オーリャ!

    コラム オーリャ!

     小泉首相とルーラ大統領の首脳会談でも議題に上った二〇〇八年の移民百周年祭。「日本ブラジル交流年」とされることが共同声明に盛り込まれた上に、両国の識者で形成される「日伯二十一世紀協議会」も来年に立ち上

    続きを読む
  • 東西南北

    東西南北

    9月30日(水)  サンパウロ市ヴィラ・マチウデ在住の定年退職者レナット・ダネジさん(55)は二十七日夜、夫婦ケンカの末、妻ヴァレリアさんを殴った。妻への暴力を止めようと飼い犬のロットワイラー「タイソ

    続きを読む
  • 樹海

    コラム 樹海

     北京のアジア・サッカー杯での反日暴動を記憶している読者は多い。どうしてあんなにまでに―が偽らざるところだが、あの背景には江沢民氏の「愛国教育」―すなわち反日教育の影響が及んでいる。つまり、江沢民氏の

    続きを読む
  • 東西南北

    東西南北

    9月22日(水)  コリンチアンス対サンパウロのサッカー戦をモルンビー・スタジアムで観戦したアンドレ・S・フェリシアノ君(17)が十九日帰途、応援団のバスの中で腹部に流れ弾を被弾して死亡した。バスはエ

    続きを読む
  • 樹海

    コラム 樹海

     プロ野球の選手らがストに突入した。勿論のこと、日本のプロ野球史上初めてだが、この二十五日と二十六日も決行するらしい。事の起こりはパーリーグの近鉄とオリックスが合併した為に選手らとのゴタゴタに発展して

    続きを読む
Back to top button