サッカー
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
5人に1人がWEB=「友人バンク」で日本と共通
8月25日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙七月二十五日】ブラジルのWEB人口は、全人口の約二〇%で三千三百万人。自宅からのアクセスは千九百八十万人。六月のアクセスは、千百八十万人。男性が五四%
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
女子サッカー代表決勝進出
8月24日(火) 女子サッカーブラジル代表チームが二十三日、スウェーデン代表を一対〇で下して初の決勝進出を決め、金または銀メダルを確定させた。決勝戦は二十六日、アメリカ代表を相手に行われる。
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
愛息の勇姿に父涙―=闘莉王、五輪初戦敗れる
8月14日(土) 愛息の勇姿に父涙――。十二日に行われたアテネ五輪男子日本代表の初戦、パラグアイ戦をスタンドで見守った田中マルクス闘莉王選手の父、隆二さん(二二世、51)は時事通信によると息子と同
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
共益費滞納罰金=月2%は安すぎる!=マンション管理組合反発=住人、不払い者の分の負担嫌う
8月13日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙四日】マンションのコンドミニオ(共益費)の支払い延滞に対する罰金が、大統領裁可で月二%以内に据え置かれたことにマンション管理側は一斉に反発を見せ、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
父の日売上げ増加の見通し=贈り物は衣料品と携帯電話に人気
8月6日(金) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙三十日】オヤジの影は常に薄いもの、にもかかわらず八日の父の日に向けて商店はプレゼント商戦に最後の追い込みをかけている。 国内ショッピング内商店協会は
続きを読む -
オーリャ!
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
日系社会ニュース
サッカーの闘莉王アテネへ=日系帰化人では初めて=大舞台「日本に恩返しを」=心配が〃晴れた〃祖父母 父は「応援に行く」
7月20日(火) 【パウメイラ・ドオエステ市発=下薗昌記記者】アテネに輝け日系人の星――。先日発表されたアテネ五輪サッカー日本代表に、日系三世の田中マルクス闘莉王(トゥーリオ)が選出された。十六歳
続きを読む -
日系社会ニュース
サントス入港 6年ぶり=海自練習艦「かしま」=埠頭は歓迎ムード=乗員、地元日系人らと交流=艦内を一般公開へ
7月16日(金) 四月二十日に東京を出航した海上自衛隊練習艦隊(東郷行紀司令官)練習艦「かしま」(林宏之艦長)が十五日、今遠洋航海中八番目の寄港地、サントスに入港した。日本移民ゆかりの土地はこの日
続きを読む