サッカー
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サッカーW杯予選=パラグアイと引分け=両チーム、見せ場作れず
4月2日(金) 停電で意気消沈?――。二〇〇六年W杯ドイツ大会の予選五節でブラジル代表は三月三十一日、パラグアイのアスンシオンで同国代表と対戦した。両チームともに見せ場を作れず、〇対〇のスコアレスド
続きを読む -
日本の若者ブラジルで将来を模索
日本の若者ブラジルで将来を模索(終)=佐々木弘文さん(27)=お寺、檀家ないのが理想=「来たい人が来ればよい」
4月2日(金) 午前六時に寺に入り、六時半から七時半まで座禅を組む。八時半まで朝課(朝のおつとめ)でお経を詠む。朝食をとり、十二時まで資料作成や行事の打ち合わせなどの雑務。昼食後も雑務、午後七時から
続きを読む -
日系社会ニュース
日伯交流を促進=日系青年4人が訪日=JETプログラム
4月2日(金) 平成十六年度、第十八期JETプログラム「語学指導等を行う外国青年招致事業」により、前田・シンチャ・由美さん(二五、二世)と斉藤・ヴィクトール・誠満さん(二六、二世)の二人が、サンパウ
続きを読む -
オーリャ!
-
日本の若者ブラジルで将来を模索
日本の若者ブラジルで将来を模索(7)=命かけて働ける対象=見えたのは消防士=山内和歌子さん(21)
4月1日(木) 「自分の命をかけて働きたい」と燃えている女性がいる。山内和歌子(二一、沖縄県出身)は、色白でおしとやかな見た目とは裏腹に目指すのは危険を顧みない消防士だ。昨年四月から、ブラジル日本
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
正副大統領は同床異夢=経済政策めぐり離反=ルーラ氏、政治危機を否定=アレンカール氏 無責任と批判
3月31日(水 ) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙三十日】ルーラ大統領は二十九日、サンカエターノ市のGM工場を訪れ、「大統領は神ならぬ身、奇跡を起こすことを期待するな」と警告し、政治不在批判に言及し
続きを読む -
東西南北
-
日本の若者ブラジルで将来を模索
日本の若者ブラジルで将来を模索(6)=若山達也さん(25)=ブラジリアン柔術に魅せられる=日本に帰って道場を
3月31日(木) 八〇年代から九〇年代、サッカー留学生がブラジルの技術習得を目指し次々と来伯した。現在、ブラジル在住のサッカージャーナリスト沢田啓明が言うように「最近では有望な選手は国内か、ヨーロ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サッカーサンパウロ州選手権、2試合引き分け
3月30日(火) サンパウロ州王者に向け、四チームが熱戦――。サッカーサンパウロ州選手権の準決勝第一戦が二十七、二十八の両日行われた。今季台風の目と化しているパウリスタは強豪パウメイラスを相手に一
続きを読む -
日本の若者ブラジルで将来を模索
日本の若者ブラジルで将来を模索(5)=渡会環さん(29)=ガウーショとYOSAKOI=この国解明したい
3月30日(火) ガウーショとYOSAKOI・ソーラン―。一見、共通点の無い二つの切り口から、ブラジル文化を研究している女性がいる。渡会環(二九、千葉県出身)は、昨年五月から今年の三月を目処にJS
続きを読む