ホーム | サッカー 関連記事 (ページ 486)

サッカー 関連記事

前外相、中東外交を批判=国家崩壊の危険も=大国の不信招来を危ぐ=大統領の自重求める

12月11日(木)  【エスタード・デ・サンパウロ紙十日】セウソ・ラッフェル前外相は九日、ルーラ大統領が外交政策と労組活動を混同するなら、国家にとって自殺行為となる危険性があると警告した。国際政治の舞台は労働運動より複雑であると、前外相は述べた。またリビアとシリアは、独特の政治形態を持つ国家であることを認識するよう忠告した。両国 ...

続きを読む »

伯シリア間で通商協定=中東貿易の拠点に=ルーラ大統領の提案快諾=政治協力も求められる

12月5日(金)  【エスタード・デ・サンパウロ紙四日】アラブ外交で最初の訪問国シリアのダマスコを訪れたルーラ大統領は三日、両国の親善を祝して乾杯をし、シリアのアル・アサジ大統領を戸惑わせた。イスラム教国はアルコール飲料を禁じているため、乾杯は不謹慎とされている。大統領は認識不足で失策を演じた反面、ブラジルとシリア両国の通商協定 ...

続きを読む »

カカ選手に友情応援団30人=山形県=最上町からトヨタカップへ

12月5日(金)  [河北新報一日]サッカーのクラブチーム世界一を決めるトヨタカップ(十四日、横浜国際総合競技場)に、山形県最上町から総勢三十人の友情応援団が乗り込む。出場するACミラン(イタリア)のMFで、同町と親交の深いカカ選手(二一)=本名リカルド・イゼクソン・サントス・レイテ=が来日するためだ。カカの父親ボスコさんの招待 ...

続きを読む »

クルゼイロが初優勝=7.5万人のファン、喜び爆発

12月2日(火)  クルゼイロが今季、三冠達成――。十一月三十日に行われたサッカーブラジル選手権でクルゼイロはパイサンドゥーに二対一で完勝、残り二節を残しながら優勝を決めた。初優勝を勝ち取ったクルゼイロは、今季ミナス州選手権とコッパ・ド・ブラジルも獲得。国内タイトルを独占した。地元となるミネイロン競技場に詰めかけた約七万五千人の ...

続きを読む »

サンパウロ市にあふれる海賊版=年間被害総額120億R$=消費者は「安物買いの銭失い」?

12月2日(火)  【ヴェージャ誌】連邦国税庁のデータによると、野放し状態の偽造品販売で、年間三百億レアルの金が大サンパウロ市圏で動く。全国の密輸品、偽造品の約八〇%がサンパウロ市を通過し、そのうちの六〇%は同市の路上や広場で売りに出される。偽造品販売によりサンパウロ市が被る損害額は年間百二十億レアルに上り、サンパウロ市の〇三年 ...

続きを読む »

サンパウロ敗れる=サッカー南米クラブ杯

11月28日(金)  南米各国のクラブチームが競う第一回コッパ・スルアメリカーナの準決勝第一戦が二十六日、アルゼンチンのブエノスアイレス市であった。ブラジルから唯一勝ち残っているサンパウロは、リーベル・プレートに一対三で敗れた。十二月三日にサンパウロ市内で行われる第二戦で、サンパウロは三点差以上で勝たないと決勝に進めない。  ま ...

続きを読む »

1部リーグに復帰=パウメイラス ボタフォゴ

11月25日(火)  地獄から天国へ見事に生還――。サッカーブラジル選手権二部で、昨年二部降格の憂き目にあったサンパウロとリオデジャネイロの両名門チームが、一部復帰を果たした。予選リーグ戦を勝ち残った四チームで争われる二十二日の決勝リーグ戦で、パウメイラスはスポルチを二対一で、ボタフォゴはマリリアを三対一でそれぞれ下した。二十九 ...

続きを読む »

先端商品好むブラジル人=クレジットカード利用4割

11月25日(火)  ブラジル人はクレジットカード、コンピューター、携帯電話など、現代文明を象徴し、先進国で使われる商品をよく使うことが、イギリスの調査会社『ターゲット・グループ・インデックス』とブラジル世論調査・統計機関(Ibope)が〇二年に共同で実施した調査で判明した。  同調査では五十一カ国、計十億人の代表として、六十七 ...

続きを読む »

イタケーラ本派本願寺福祉事業センター=週1回、無料日語教室=地域の恵まれない子供達対象に=「学ぶ楽しさ知ってほしい」=意欲のある者のみ厳選

11月22日(土)  イタケーラ本派本願寺福祉事業センター(奥卓恕施設長)で週に一度、無料の日本語教室が開かれている。地域の恵まれない子供たちに学ぶ楽しさを知ってもらいたいと九九年八月にスタートしたもの。「授業日数を増やしてほしい」と生徒の評判も上々のようだ。  「『ガイジン』とは日本人からみて、外の人ということ。私たちは侮蔑的 ...

続きを読む »

日系職人尽くし―ブラジル社会の匠たち―最終回=トートーメー 先祖を祀る聖域=沖縄独特の様式美継承

11月22日(土)  一九五六年、中学二年でブラジルに移住した具志堅克珍さん(六一、沖縄県出身)は、サント・アンドレー市パルケ・ジャサトゥーバ区バトゥリテー街で注文家具屋を営んでいる。克珍さんが三歳の時、第二次大戦で戦死した父、克松さんも、克珍さんの伯父たちも指物大工だった。「はじめは農業や旋盤工見習いとかしていたけど、何となく ...

続きを読む »