サッカー
-
日本移民の日2019年
【日本移民の日2019】サッカー南米一=コパ・アメリカ座談会=本命はブラジルかウルグアイか?=100年を超す伝統の大会
14日から、サッカーの南米一を決めるコパ・アメリカがブラジル内で開催されている。今年は日本もゲスト国として参加するなど、日系社会的にも特に注目される大会だ。3年後に控えるW杯への良い景気づけにするべ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
コパ・アメリカ=セレソンが開幕戦飾る=ネイマール不在だが3得点
地元開催のサッカーのコパ・アメリカが14日に開幕した。サンパウロ市モルンビ・スタジアムの開幕戦でブラジル代表(セレソン)はボリビアに3―0と快勝し、白星で初戦を飾った。15日付け現地紙が報じている。
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
三山ひろし夕食会に100人参加=興奮のあまりキスする女性も
大盛況だった「松前ひろ子・三山ひろしスペシャルコンサート」終了後、16日午後7時からサンパウロ市ニッケイ・パラセ・ホテルで夕食会が開催された。約100人が参加し、松前ひろ子、三山ひろし、中村仁美と交
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
サッカー日本代表=公開練習で現地日本人と交流=750人が応援に集まる
コパ・アメリカに参戦するため、12日にブラジルに到着したばかりのサッカー日本代表は、早速翌13日にサンパウロ市バラ・フンダ区にあるサンパウロFCトレーニングセンターで公開練習を行った。日系学校の生徒
続きを読む -
Free
コパ・アメリカ=日本代表を応援しよう!=17日にサンパウロ市で大事な初戦
14日から始まったサッカー南米選手権(コパ・アメリカ)。6月14日から7月7日までブラジル内で開催されるこの大会では、5都市、6会場で試合が行われる。 そのうち、日本代表は17日午後8時から、サン
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《サッカー》トゥーロン国際=決勝は日本対ブラジル=なるか日本、大会初制覇?
南仏で開催されている育成世代のサッカー国際大会、トゥーロン国際の準決勝が現地時間12日に行われ、日本とブラジルがそれぞれ、メキシコとアイルランドに勝ち、15日の決勝進出を決めた。 この大会には12
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》インターセプトがモロの新たな情報を漏洩=次はフクス判事との密約?=ボルソナロが擁護する中
12日、ボルソナロ大統領がセルジオ・モロ法相をかばう姿勢をアピールする一方で、サイト「ジ・インターセプト・ブラジル」がモロ法相とラヴァ・ジャット(LJ)作戦のデウタン・ダラグノル捜査官のやり取りに関
続きを読む -
東西南北