サッカー
-
ブラジル国内ニュース
ヴィニシウス・ジュニオル=レアルで初のリーグ戦フル出場=チームは敗戦も、個人の評価は上々
スペインリーグレアル・マドリッド所属の18歳、ヴィニシウス・ジュニオルが、6日に本拠地サンチアゴ・ベルナベウで行われたレアル・ソシエダ戦で、リーグ戦では初の先発フル出場を果たした。 左ウイングとし
続きを読む -
2019年新年号
怨念が生んだ新政権の背景探る=29年目のジンクスは当たるか=ジャニオ、コーロル、ボルソナロ
「なぜ、そんな兆しさえなかったブラジルで、極右政権が誕生したのか」と問われたとしたら、「ルサンチマン(積もり積もった怨念)」と「ブラジル選挙の29年のジンクス」の2つが起こした〃時代的な化学反応〃を
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
「男がピンク着て、女が青着て、悪い?」=新人権相に皮肉を込めたプロテスト
ブラジルの芸能人やネットの界隈では年始早々から、早くもボルソナロ新政権に対する新たなプロテストが流行りはじめている。それは、男性が赤、ないしはピンクの服を着、女性が青の服を着る、というものだ。 事
続きを読む -
樹海
新大統領とは対照的な世界最強女性
ブラジルで、90年代前半まで「サッカーの次に国際的に強いスポーツは?」と問われたらその答えは「F1」だったもの。だが2000年代後半から、それは「総合格闘技」になりつつある。とりわけそれは2016年
続きを読む -
日系社会ニュース
「餅は搗かれ叩かれ味が出る」=激動の年の暮れ、餅つき祭り
大晦日のサンパウロ市風物詩、リベルダーデ文化福祉協会(ACAL、池崎博文会長)が主催する第48回餅つき祭りが、31日午前9時からリベルダーデ日本広場で開催され、2万袋の紅白餅が配られたほか、グローボ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
2018年=ブラジル10大ニュース発表=話題の中心はボルソナロ=ルーラ時代の栄華も崩壊=社会の様々な歪みも噴出
2018年もブラジルでは大きなニュースが相次いだが、その中から特に大きなものを10選び、改めて紹介する。 1位はジャイール・ボルソナロ氏の大統領選勝利だ。同氏の勝利は、ただ単に「極右候補が勝った」
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
2018年ブラジルスポーツ界=サッカー落胆、水上競技で一矢報いる=サーフィンでメジーナ世界一=来年リマでパン・アメリカン
今年のブラジルスポーツ界は、6月から7月にかけてロシアで行われたサッカーW杯が最大の注目を集めたが、ブラジル代表(セレソン)は、昨年までの南米予選や年明けからの親善試合での好調さを受けた期待の高さを
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジルサッカー》元セレッソ大阪のパブロ、サンパウロFCに移籍=アトレチコ・パラナエンセのエースがビッグクラブに挑戦
ブラジルサッカー界は、12日にアトレチコ・パラナエンセがスダメリカーナ杯を制し、年内の公式戦が終了した。年明けの1月下旬から各州の州選手権が始まるため、短いオフシーズンに入っているが、この時期は各チ
続きを読む -
日系社会ニュース
商議所が賑やかに忘年会=景品のくじ引きで大歓声
ブラジル日本商工会議所(松永愛一郎会頭)の忘年会が13日晩、チボリ・モファレジ・ホテルで開催され、駐在員や現地会員ら約240人が参加して賑やかに行われた。相互啓発委員会が企画、佐藤智哉(ともや)委員
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
日本も出場のコパ・アメリカ2019=日程と試合会場が発表
南米サッカー連盟(CONMEBOL)は18日、来年6月14日に開幕するコパ・アメリカの日程と試合会場を発表した。同大会にはCONMEBOL所属の10カ国に加え、招待国として、カタール、そして日本が参
続きを読む