W杯
-
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
車の生産が17%減少=販売予想台数も下方修正
6月30日に工業製品税(IPI)の減税期間延期が発表された自動車業界だが、全国自動車工業会(Anfavea)は今年の自動車生産台数の見通しを昨年比10%減の333万9千台に下方修正した。 7日に発表
続きを読む -
日系社会ニュース
日本祭り・郷土食ブース=(下)=「来年も!」と若手の声=目を細める古参会員ら
愛知は味噌串カツと味噌煮込みうどんで郷土の味を表現。特製味噌をつけた串カツは、肉好きな非日系にも大好評だった。小松ジェニー元会長は「味噌汁などがブラジル人にも広く知られたおかげ。中には味噌をつけずに
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
W杯入場券=不正販売の黒幕は英国人?=FIFA関係者の一人逮捕
【既報関連】リオ市警が7日、W杯入場券や旅行パックを扱うマッチ社の最高経営責任者(CEO)で英国人のライムンド・ウェーレン氏を、入場券横流しなどの容疑で逮捕したと8日付伯字紙が報じた。マッチ社は国際
続きを読む -
W杯パッセ
-
樹海
日本祭り「お疲れさま!」
県連日本祭りの裏方で働いた皆さんに、今年も心から「お疲れさま!」と言いたい。特に各県人会の婦人部の皆さんはこの数日間、家庭のことは二の次で働きづめだった▼弊社と静岡新聞が主催した富士山写真展にも多く
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
W杯工事の負債43億レ=利息だけでイタケロン2つ分
6月12日に始まったW杯は7月13日で終了するが、W杯を開催するために行われたスタジアムの建設や改修に際し、公的な銀行や地域開発用の基金から借り入れた負債額は43億レアルで、返済時の利息も入れた負債
続きを読む -
日系社会ニュース
日本祭り=大盛況! 18万人来場=W杯の影響、ものともせず=文化体験スペースも人気
ブラジル日本都道府県人会連合会(本橋幹久会長)主催の『第17回日本祭り』がサンパウロ市イミグランテス会場で4~6日にあった。W杯と日程が重なったことで人出を危ぶむ声もあったが、前年同様、約18万人が
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ネイマール=腰椎骨折でW杯残り絶望=国民やセレソンも騒然=「夢は終わらない」と本人
4日のサッカーW杯準々決勝で腰椎を骨折し、W杯の残りの試合への出場が絶望的となったネイマールをめぐり、この週末はブラジル全体が大騒ぎとなった。5~7日付伯字紙が報じている。 4日の対コロンビア戦の後
続きを読む