W杯
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
W杯=飛行機の遅れは予想以下=航空局の予想をも下回る
W杯開催都市とその周辺の空港の増改築工事が遅れ、開催期間中の混乱も懸念されていたが、連邦政府が16日、現時点での混乱は予想以下と発表した。16日付フォーリャ紙サイトが報じた。 大統領府民間航空局(S
続きを読む -
日系社会ニュース
ぱっせ(静岡新聞)=W杯コラム「心落ち着く宿舎なら…」
サッカー日本代表がキャンプ地イトゥに入った時のこと。「まだ工事中のところもあるけど…。最高の環境です」。ある選手の会見での何気ない一言に、報道陣が食いついた。「どこ、どこ? 風呂? トイレ?」 日本
続きを読む -
東西南北
-
樹海
-
ニッケイ記者がゆく、W杯観戦記
運命のW杯初戦、コロニアの願い届かず逆転負け
サンパウロ市内でも初戦に合わせ日本代表観戦イベントが行われました。場所はリベルダーデ区のブラジル日本文化福祉協会ビルの貴賓室。在聖総領事館や日系団体関係者、駐在員家族に邦人旅行者まで老若男女300人ほ
続きを読む -
日系社会ニュース
沸き起こるニッポンコール=日本代表のレシフェ初戦=親日的な雰囲気に包まれ=応援では日の丸大勝利
【レシフェ発=酒井大二郎記者】「必勝」の鉢巻きを身に着け、声を枯らして「ニッポン!」と声援を送る。そんな姿のブラジル人がペルナンブコ州都レシフェのスタジアムに溢れた。W杯3日目の14日、初戦を迎えた
続きを読む -
日系社会ニュース
W杯コートジボワール戦=300人超の熱狂届かず=逆転負けにコロニアため息
日系5団体と在聖総領事館による「ブラジルW杯日本人訪問者サンパウロ支援委員会」が、14日午後8時から文協ビル内の貴賓室で、日本対コートジボワールの観戦イベントを行った。試合前にはサンバ隊も登場し、歌
続きを読む -
日系社会ニュース
約200人で盛り上がって応援=学生企画の日本戦観戦会
サンパウロ州立総合大学(USP)に通う日系学生らが企画したW杯日本代表観戦会が14日、三重県人会館で行われた。学生や駐在員など若い世代を中心に約200人が来場し、日本代表に声援を送った。 会場は日本
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
鉱工業界=企業家の信頼感また低下=国際的な金融危機時の水準へ
全国工業連合(CNI)が16日、6月の鉱工業界の企業家の信頼感指数は47・5ポイントとなり、2009年1月のレベルまで低下したと発表した。 09年1月は、2008年9月に起きたリーマン・ショックに伴
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ナタルの会場やっと認可=大雨やストで街は混乱も
W杯向けの仮設座席の安全基準認可が出ないまま、13日のメキシコ対カメルーン戦が行われた北大河州ナタルのアレーナ・ダス・ドゥナスが、米国対ガーナ戦の行われる16日に消防の安全基準認可を受けたが、同じ日
続きを読む