W杯
-
オーリャ!
-
樹海
-
ニッケイ記者がゆく、W杯観戦記
まるでホーム!? コートジボワール戦、僕がどうしても日本に勝って欲しかった訳。@レシフェ
ペルナンブコ州はレシフェ、アレーナペルナンブコスタジアムで行われた日本代表の初戦、残念ながらコートジボワールを相手に逆転負けを喫しましたが、会場は多くの親日ブラジル人で溢れました。 その様子を写真とと
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
W杯チケット40枚!=タクシー座席に忘れ物=運転手ホテルまで届ける
W杯開幕とブラジル代表の開幕戦勝利で、国内が興奮の渦に包まれた12日、利用客がW杯のチケット40枚の入ったカバンを忘れたことに気づいたサンパウロ市のタクシー運転手が、深夜にも関わらずホテルまで届けに
続きを読む -
日系社会ニュース
日本代表=レシフェでW杯初戦を開始=司令塔遠藤保仁はブラジル留学者=本場体験して日の丸背負う=公開練習会場は思い出の地
【社友・スポーツライター、下薗昌記】開幕したワールドカップ・ブラジル大会で14日、日本代表は大会初戦のコートジボワール戦に挑む。過去4大会とは異なり、日本は初めてブラジルからの帰化選手抜きで世界に挑
続きを読む -
日系社会ニュース
中田カフェ開店、文化発信へ=「日本のモノ作り伝えたい」=26日まで
元サッカー日本代表で、社会貢献などで活動する中田英寿氏がプロデュースするカフェ『nakata.net Cafe 2014』が12日、サンパウロ市の「Octavio Cafe」(Avenida Bri
続きを読む -
イベント情報
今夜初戦! 宮城でW杯観戦会=3試合でホールを開放
宮城県人会(中沢宏一会長)がW杯応援イベントを実施する。同会会館(Rua Fagundes, 152, Liberdade)のホールを開放し、大型スクリーンを使って日本代表3試合の観戦会を開催する。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
W杯開幕戦でジウマに野次=式でのスピーチ避けるも=国民からの不信感ぬぐえず=抗議活動も依然収まらず
12日にサンパウロ市イタケロン・スタジアムでのW杯開幕試合を観客席から見守ったジウマ大統領が客席から強い野次を受け、国民の現政権に対しての反発の強さをうかがわせた。13日付伯字紙が報じている。 ジ
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
開催地のデング熱下火に=昨年より増加の2都市も=観光客の罹患率はわずか
G1が行った調査によると、W杯開催12市中10市では、5月末までにデング熱のピークは超えたようだと11日付G1サイトが報じた。 「気温や湿度が高いと発生が続く可能性はあるが、ピークは過ぎた」というの
続きを読む