W杯
-
日系社会ニュース
日本サッカー協会 大仁会長「歓迎に応えなければ」=在聖総領事館サンバで歓迎=イビラプエラ慰霊碑も参拝=日系団体の支援に感謝
在サンパウロ日本国総領事館(福嶌教輝総領事)が10日昼12時から、サンパウロ市モルンビー区の公邸に日本サッカー協(JFA)の大仁邦彌会長ら役員9人を招き交流会を行った。日系5団体や梅田邦夫大使、かつ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
W杯開催反対と言うけれど=フレッジのゴールで沸く人々
サンパウロ市モルンビー・スタジアムでW杯前最後となるブラジル対セルビアの親善試合が行われた6日、リオデジャネイロ市のシネランジアでW杯開催を批判するデモに参加していた人達が、フレッジのゴールに歓声を
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市=メトロのストは一時休戦=12日に再開の可能性=リオのメトロもスト入りか=罰金は90万レに膨張
【既報関連】5日連続でストを決行したサンパウロ市メトロの組合員らは、10、11の両日はストを凍結することを決めた。しかし、11日に予定されている総会の結果次第ではW杯開幕当日の12日に再びスト入りす
続きを読む -
イベント情報
ちょんまげ隊、被災児童と来伯=宮城で懇親会、15日
サッカー日本代表チームの私設応援団「ちょんまげ隊」(角田寛和代表)が企画した「牡鹿半島の子供をブラジルW杯に招待し隊プロジェクト」で、児童4人が12日に着伯する。15日昼12時からは、サンパウロ市の
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市=モノレール建設で死者=桁が落ち1人死亡2人ケガ
サンパウロ市南部の地下鉄17号線(金)建設現場で9日、モノレール用の軌道桁が落ちて建設作業員1人が死亡、2人がケガをする事故が起きたと9日付各紙サイトや10日付伯字紙が報じた。 事故発生は午後4時5
続きを読む -
東西南北
-
大耳小耳
-
樹海
スト対応に新しい兆し
〃グレービ(スト)のカーニバル〃に新しい兆しか――。W杯を目前に控え、毎週毎週、新しい職種がストにはいる異常な状況だ。その中でメトロ従業員組合ストに対し、サンパウロ州知事(PSDB)が一歩も引かない
続きを読む -
特集
本紙主催 第58回パウリスタ・スポーツ賞=全21人の選手や功労者顕彰=サンパウロ市議会で授賞式10日に=W杯記念で呂比須氏に特別賞
ニッケイ新聞社が主催する「第58回パウリスタ・スポーツ賞」が6月10日午後、サンパウロ市議会で行われる。今回は「特別賞」の中で、来週から始まるサッカーW杯ブラジル大会開催を記念して、98年W杯フラン
続きを読む -
日系社会ニュース
日本代表=「日系社会の大歓迎に驚き」=公開練習に5千人が熱狂=着伯翌日から軽快な動き=日本人学校との交流も
W杯に臨むサッカー日本代表が8日、サンパウロ州ソロカバ市営競技場で一般公開練習を行った。会場には日本代表を一目見ようと、5千人を超える観客が訪れ、近隣住民、駐在員、サンパウロ日本人学校や日系学校の児
続きを読む