W杯
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
イタケロンにゴーサイン=9日に正式な許可出揃う
12日のW杯開幕まで6日となった6日、消防署がアレーナ・コリンチャンス(通称イタケロン)の北側に仮設された座席の使用を正式に許可し、アレーナ全体が安全基準に合格した事を証明する証明書も9日に発行され
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
フェリポン支持は68%=セレソンの采配に国民満足
自国でのワールドカップ開催ながら、昨年のコンフェデ杯以来、ブラジル国民のあいだでは中流家庭を中心に鬱積していた不満が爆発し、開催直前になってもW杯開催をめぐる抗議運動が起きている。6月に行なわれたダ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市=メトロのスト5日目突入=組合は労働裁の命令無視=過激派60人に解雇通知
W杯開幕を直前に控え、サンパウロ市メトロの組合員らは8日、5日に開始したストの継続を決めた。9日付各紙が報じた。 今回のストは6日間続いた86年に続く、2番目に長いもの。交通技術公社(CET)はスト
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
W杯=工事の死者弔う抗議行動=サンパウロ市のCBF会長宅前で
サンパウロ市のW杯大衆委員会のメンバーが6日朝、同市ジャルジンスで、会場都市のスタジアム建設工事で死亡した労働者らの弔いを模した抗議行動を行った。 薄いビニールの合羽を着たW杯大衆委員会のメンバーら
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
コスタ=W杯絡みでも疑惑関与か=自宅から不審な契約資料=S省に企業の不正斡旋?
連邦警察の「ラヴァ・ジャット作戦」で3月に逮捕された元ペトロブラス供給部理事のパウロ・コスタ容疑者に、スポーツ省がワールドカップに関してコンサルタント契約を結んだ会社とのつながりがあるとの疑惑が発覚
続きを読む -
大耳小耳
-
オーリャ!
-
東西南北
-
日系社会ニュース
W杯=ジンクス破れ! 日本代表=帰化ブラジル人選手なしの初大会=サッカージャーナリスト 下薗昌記さんに聞く=「ブラジルサッカーの影響強い」
元本紙記者で、現在は日本で南米サッカーに精通したサッカージャーナリストとして活躍する下薗昌記さん(43、大阪)が3日、W杯取材のため来伯した。7日には日本代表がいよいよブラジルに到着、12日からは開
続きを読む