W杯
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
公共工事の遅れが生む損失=PAC6事業で280億レ=資金横流し助長の要因にも
連邦政府の経済活性化計画(PAC)に含まれるインフラ工事の遅れに関して、CNI(全国工業連盟)が調査したところ、6事業の遅延だけで280億レの損失が生じたことがわかった。この金額はW杯の開催費用とほ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
W杯= 波乱のセレソン合宿初日=移動バスに抗議者の群れ
サッカーブラジル代表(セレソン)は26日にW杯に向けての合宿に入ったが、合宿地に向かう際、マニフェスタソンの参加者に取り囲まれる一幕が見られた。27日付伯字紙が報じている。 セレソンは26日朝、宿泊
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
W杯=政府の広告に停止要請=検察が現実乖離を指摘し
連邦検察庁ゴイアス支部が26日、連邦政府による新聞やラジオ、テレビ、インターネットでのW杯の広告差し止めを要請したと27日付G1サイトが報じた。 広告では「フィールドの外でも既に1億レアルの商談成立
続きを読む -
樹海
「W杯では血を見ることになる」と叫んだ活動家の素顔
バス運転手や車掌の電撃ストでサンパウロ市が大混乱したおかげで目立たなかったが、W杯と選挙を占う上で注目される動きが裏であった。MTST(家なし労働者運動)が22日、サンパウロ市南部の幹線道路を1万5
続きを読む -
東西南北
-
イベント情報
たんぽぽ学園=運動会と6月祭りを開催
たんぽぽ学園(串間薫園長)が6月1日午前9時から、「運動会」(午前)と「フェスタ・ジュニ―ナ」(午後)を、ファルコン・ペレグリーノボーイ・スカウト隊会館(Rua Dr. Jose de Moura
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
W杯=ブラジル大会は過去最大規模=スタジアム建設に85億レ=ロナウド氏は政府を批判
「コッパの中のコッパをやる」―。そんなジウマ大統領の発言が波紋を呼んでいるが、ある意味ではその通りかもしれない。国際サッカー連盟(FIFA)によれば、少なくとも動いている資金の金額やマーケティングで
続きを読む -
オーリャ!
-
樹海
恥じる理由は何もない?
W杯まで20日だった23日、元代表選手で現地実行委員会(COL)メンバーのロナウドが、官僚主義や多くの混乱を批判し、「W杯準備の遅れを恥ずかしく思う」と発言した▼15日付2面でも触れたが、5月始めの
続きを読む -
東西南北