W杯
-
オーリャ!
-
樹海
組合過激派の危険な兆候
選挙の年でW杯直前である今を〃ゴネ時〃とみた組合の一部過激派が造反を始め、管理が利かなくなりつつある。とても危険な兆候だ。例えば20、21日にサンパウロ市市民を大混乱に陥れたバス運転手と車掌のストは
続きを読む -
日系社会ニュース
イトゥー市長=「15分だけで市関係者のみ」=8日に日本代表の歓迎会=伊東市との交流会で明かす=「W杯に専念できる環境を」
W杯サッカー日本代表歓迎会は市関係者のみで15分――。在サンパウロ日本国総領事館(福嶌教輝総領事)が20日午後、姉妹提携を目指すサンパウロ州イトゥーと静岡県伊東の両市から関係者を招き、公邸で交流会を
続きを読む -
日系社会ニュース
マラカナンの悲劇の謎解明=沢田さんが渾身の著書刊行
「ウルグアイの取材をするためにスペイン語を覚えた。ブラジル人記者でも知らないことが書かれている」。そう語るのは、サッカーライターの沢田啓明さん(58、山口)=サンパウロ市在住=だ。当地在住28年の取
続きを読む -
日系社会ニュース
約束期限を過ぎても未完=ガルボン街工事終了はいつ?
【既報関連】9日の説明会ではサンパウロ市ガルボン・ブエノ街の地下排水溝工事に関して、工事責任者らは「18日には通行止めを解除する」と明言していたが、21日現在で工事が終わる気配が見られない状況だ。近
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
W杯中に性犯罪増加の危険=イタケロン現場周辺で多発=昨年はサンパウロ州で3千件以上
サンパウロ市東部イタケーラ区で、W杯開幕戦が行われるアレーナ・コリンチャンス(イタケロン)の建設開始以来、子供や青少年への性的暴行が横行していたことがわかった。19日付アジェンシア・ブラジルなどが報
続きを読む -
大耳小耳
-
東西南北
-
竹内香苗のブラジルだより
近所で見つけたW杯の盛り上がり!(2)
W杯反対デモ、スタジアムなど工事の進捗状況、水不足、デング熱・・・。W杯開幕が迫る中、ブラジルからのニュースを見て、心配されている日本の方も多いのではないかと思います。 日本でこうしたニュースを見聞き
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
W杯効果=小売業界は15億レ減収=在庫過剰の工業界は影響薄
W杯開幕が22日後に迫っているが、全国商業連合(CNC)がW杯開催期間中の全国の小売業界の売上げは15億レアル減るとの試算をまとめたと20日付エスタード紙が報じた。 CNCによると、2002年のW杯
続きを読む