9日からサンパウロ州サンジョゼ・ドス・カンポス市のマルチンス・ペレイラ競技場で開催されている「ワールドラグビーU20トロフィー」で日本代表は、13日にウルグアイと対戦して46―31で勝利を収めた。日本は17日のケニアとの3戦目を残してグループ首位がほぼ決定的となった。21日の最終戦でグループBの首位と対戦し、優勝国が決まる。同 ...
続きを読む »W杯 関連記事
U17W杯組み合わせ抽選会行われる=ブラジル対カナダ戦で幕開け
国際サッカー連盟(FIFA)は11日、10月26日から11月17日までブラジルで開催される男子U17W杯(2002年1月1日以降生まれの選手に出場資格あり)の組み合わせ抽選会を行った。同日付ブラジルスポーツニュースサイトが報じている。 大会には開催国のブラジルを含む24チームが参加する。4カ国ずつ六つのグループに分かれて総当 ...
続きを読む »ラグビーU20=初戦日伯対決、日本快勝!=優勝に向け好発進飾る=体格差押しのけ組織力で圧倒
ラグビーの20歳以下の国際大会「ワールドラグビーU20トロフィー(以下U20トロフィー)」が9日(現地時間)、サンパウロ州サンジョゼ・ドス・カンポス市のマルチンス・ペレイラ競技場で開幕した。日本は同日午後2時から初戦でブラジルと対戦。56―24で日伯対決を制し、優勝に向け好発進を見せた。 試合は体格差で勝るブラジルに対し、日 ...
続きを読む »日伯サッカーのスター集結=「日本、50年までにW杯優勝を」=JHでトークショー
コパ・アメリカの真っ最中、在サンパウロ日本国総領事館(野口泰総領事)はトークショー「元サッカー選手、監督が語る日伯サッカーの魅力」を6月26日、サンパウロ市のジャパン・ハウス(JH)で開催した。元ブラジル代表で元Jリーガーのワシントン・ステカネロ・セルケイラ氏、セレッソ大阪元監督のレヴィ―・クルピ氏、元日本代表の三浦泰年氏など ...
続きを読む »日本政府はもっと日本祭りに支援すべきでは
県連日本祭りの裏方である県連執行部はもちろん、ボランティアとして働いた各県人会の役員や婦人部、青年部、それぞれのブースで働いた皆さんに、今年も心から「お疲れさま!」と言いたい。 本国以外では世界最大規模の日本祭りにして、昨年は眞子内親王殿下をお迎えして移民110周年式典会場となった伝統あるこの行事は、今年も無事に終わった。 ...
続きを読む »《ブラジル》21年のU20W杯招致にも意欲=今年10月にはU17W杯開催
ブラジルが2021年のU20W杯の招致を目指していることが明らかになった。 2年おきに開催され、今年はポーランド開催だった同大会の2年後の開催を巡っては、ブラジルの他に、ペルー、インドネシア、ミャンマー、タイの2カ国共催、サウジアラビア、バーレーン、アラブ首長国連邦(UAE)の3カ国共催と、四つのライバルがいる。 開催を希 ...
続きを読む »ラグビーU20=初戦でいきなり日伯対決=トロフィー優勝目指す日本勢=9月W杯に向け勢いつくか?
初戦から日伯対決――ラグビー20歳以下の世界最高峰の大会「ワールドラグビーU20チャンピオンシップ(以下U20CS)」の下位大会「ワールドラグビーU20トロフィー(以下U20トロフィー)」が、9日(現地時間)からサンパウロ州サンジョゼ・ドス・カンポス市のマルチンス・ペレイラ競技場(Rua Ana Gonçalves da Cu ...
続きを読む »コパ・アメリカ=ネイマール不在で新星が台頭=世界も「リトル・オニオン」と注目のエーヴェルトン
サッカーのコパ・アメリカは2日に準決勝を迎えるが、「この大会で最も飛躍した選手」として、ネイマール不在の穴を埋める活躍を見せているブラジル代表のエーヴェルトン(グレミオ、23)の名前を挙げるメディアが目立っている。 エーヴェルトンは18年のW杯終了後、チッチ新体制のセレソンでは必ず召集されているが、これまでは主に控え選手とし ...
続きを読む »東西南北
G20で訪日したボルソナロ大統領は6月29日、BRICS首脳と対談を持った際、ロシアのプーチン大統領の前でベネズエラ問題に言及するのを避けた。ロシアはベネズエラのマドゥーロ独裁を支援している国の一つで、この機会が南米を代表してプーチン氏に同問題に関する苦言を伝えられる絶好の機会だったのだが、それを逃した。ボルソナロ氏は、言及で ...
続きを読む »コパ・アメリカ=若き日本、強豪ウルグアイに奮戦=「得た経験の意味はピッチで証明!」
1次リーグ最終エクアドル戦に1対1で引き分け、日本代表のコパ・アメリカでの挑戦は幕を閉じた。招待出場のため、ベストメンバーを召集できず、苦肉の策として、来年の東京五輪を目指す22歳以下のメンバーを中心に、川島、岡崎といったベテラン選手を加えて臨んだ今大会、大会2連覇中のチリ、コパ・アメリカ最多優勝を誇るウルグアイ、隠れた実力国 ...
続きを読む »