W杯
-
大耳小耳
-
樹海
-
竹内香苗のブラジルだより
サッカーW杯開幕まであと1ヶ月!
W杯ブラジル大会まで、あとおよそ1ヶ月!ブラジルもようやく盛り上がって来たといえるでしょうか。というのも、ご存知の通りスタジアムなど工事の遅れやW杯反対デモもあり、最近まで開催を楽しみに待ちわびる盛
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
MTST=イタケーラ地区で〃民衆のコッパ〃=2500家族が不法占拠=周辺地区の家賃高騰訴え=大衆住宅の建設を要求
MTST(ホームレス労働者運動)の集団、数百家族が3日未明から、サンパウロ市東部イタケーラ地区カルモ公園に隣接する15万5千平米の私有地を占拠し、ものの40時間のうちに約2500のテントを張った。こ
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
夜間外出や窃盗に注意!=諸国大使館が観光客に警告
W杯まで1カ月余りとなったが、米国や英国、ドイツなどが、公館サイトにW杯観光客への諸注意を掲載したと6日付エスタード紙が報じた。 観光客への注意事項の中には、大金を持ち歩かない、携帯電話やカメラはむ
続きを読む -
東西南北
-
オーリャ!
-
日系社会ニュース
松島みどり経産副大臣=エネルギー問題協議に来伯=慰霊碑で般若心経、献花=「W杯を機に移民知って」
松島みどり経済産業省副大臣(58、大阪)がブラジルとパラグアイ政府関係者との協議のため、1日に来伯し、3日にサンパウロ市イビラプエラ公園内にある開拓先没者慰霊碑を参拝した。その後、同公園内にある日本
続きを読む -
日系社会ニュース
W杯=チケット5万枚を無料配布=公立学校生徒とインディオ部族に
FIFA(国際サッカー連盟)が、6月12日に開幕するW杯の5万枚のチケットを、開催12都市の公立学校生徒やインディオの部族の人々に無料で配布すると発表した。政府の教育改革プロジェクト「マイス・エドゥ
続きを読む