W杯
-
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
統一選前に知事らが辞任=最低8州で改選か?=再選目指す知事は15人=出馬者の辞任期日は5日
ニッケイ新聞 2014年4月5日 10月5日に第1次投票が行われる統一選挙出馬を予定する人々の辞任期日が迫り、6人の知事が3日に辞意を表明した他、3人の知事の去就が注目されていると2、4日付伯字紙や同
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
アジア最大食品展示会=「Foodex」開催=ブラジル企業も多数出展=豚肉、アサイーなどPR
ニッケイ新聞 2014年4月5日 世界各国・地域から2600社が出展するアジア最大級の食品・飲料専門展示会『第39回FOODEX JAPAN 2014』が今月4~7日、千葉県千葉市の幕張メッセで開催さ
続きを読む -
日系社会ニュース
京都佛立ミュージアム=ブラジルと仏教展6月に開催=本門佛立宗がW杯記念で=長松清潤館長が調査に来伯=「活気ある様子伝えたい」
ニッケイ新聞 2014年4月4日 京都佛立ミュージアム(博物館)で6月7日から、W杯記念展示『ブラジルと仏教展~一番遠くて近い国』が開催される予定だ。「日系人の仏教が、今ではブラジル人の仏教になって
続きを読む -
日系社会ニュース
自然と歴史の町ナタルへ=ホテル業界が呼びかけ
ニッケイ新聞 2014年4月4日 日本代表の試合会場となるリオ・グランデ・ド・ノルテ州ナタル市から、同州ホテル産業協会のマルシオ・ゲデス・ミランダ会長が本紙を訪れ、同市の魅力と利便性をアピールした。
続きを読む -
日系社会ニュース
W杯=発音似た縁で交流深める=静岡県伊東市とイトゥー市=姉妹都市目指し親書交換へ
ニッケイ新聞 2014年4月3日 W杯日本代表の合宿地のサンパウロ州イトゥー市と発音が似ていることから、静岡県伊東市との間に姉妹都市交流へ向けた取り組みが始まった。両市の取り組みを深めるためのイベン
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
イタケロンでまた死者=現場周辺の作業一時中止
ニッケイ新聞 2014年4月2日 6月12日に開催されるサッカーW杯の開会式会場となるサンパウロ市東部のアレーナ・コリンチャンス(通称イタケロン)で3月29日、座席増設作業中の作業員が約10メートル
続きを読む -
日系社会ニュース
聖南西=青年部会が初会合、活性化へ=日本代表 歓迎会イトゥーか=「和食イベント」開催決定=天野基金の本年達成は困難か
ニッケイ新聞 2014年4月2日 聖南西文化体育連盟(UCES、山村敏明会長)は先月29日、ヴァルゼン・グランデ・パウリスタ文協で役員会を行い、約50人が出席した。6月のサッカーW杯中、イトゥー市で日
続きを読む -
県連ふるさと巡り=開拓古戦場に思い馳せる=パライバ平野と聖北海岸
県連ふるさと巡り=開拓古戦場に思い馳せる=パライバ平野と聖北海岸=(5)=タウバテ=南半球最大のヘリ部隊見学=「W杯にも警備出動する」
ニッケイ新聞 2014年4月2日 14日午後、タウバテ文協の夕食交流会の前に一行は、市内にある陸軍精鋭が集まる航空部隊基地を2時間ほどかけて見て回った。 同地文協の元会長、田尻清隆さん(85、鹿児島)
続きを読む