W杯
-
日系社会ニュース
来伯まであと4カ月切る=W杯=イトゥー 日本代表合宿地=サッカー場改装は2月から=宿泊棟は未だ骨組みのみ
ニッケイ新聞 2014年1月22日 今年6月に開幕を控えるブラジルW杯期間中、日本代表チームがベースキャンプとして使用するサンパウロ州イトゥー市のリゾートホテル『SPA SPORT RESORT』。市
続きを読む -
樹海
-
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
W杯で約2千便を特別増便=需要に対応しAnac許可=大手2社は上限999レに
ニッケイ新聞 2014年1月18日 民間航空監督庁(Anac)は17日、W杯開催期間を含む6月6日から7月20日までの期間で、一時的な利用客増加に対応するため、1973便を増便することを航空各社に許可
続きを読む -
日系社会ニュース
「ナタルの本当の姿知って」=現地日本人会 W杯に向け準備着々=同胞の受け入れ態勢に力
ニッケイ新聞 2014年1月18日 開幕まで半年を切ったブラジルW杯。日本代表のグループリーグ第2戦、ギリシャ戦の試合会場となるリオ・グランデ・ド・ノルテ州ナタル市では、来場が見込まれる多くの日本人サ
続きを読む -
東西南北
-
大耳小耳
-
オーリャ!
-
日系社会ニュース
文協に漫画6500冊!=ピニャールの天野氏寄贈=木多会長「若者集まる図書館に」
ニッケイ新聞 2014年1月17日 昨年10月中旬、ピニャール移住地の資産家で、同地にあるサンパウロ青年図書館理事を務める天野鉄人さんから、ブラジル日本文化福祉協会の図書館に6500冊の漫画本が寄贈さ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
基本金利=0・50%上昇し10・50%へ=ジウマ政権の振り出しに戻る=年末の高率インフレ受け=2月にさらに上がるとも
ニッケイ新聞 2014年1月17日 中央銀行の通貨政策委員会(Copom)は15日、経済基本金利(Selic)を0・50%引き上げ、10・50%とした。13日に発表されたインフレ率の高さを受けての判断
続きを読む