W杯
-
音楽
60年代「怒れる若者」から=2013年の「抗議の波」まで=かつての活動家が体制側に
新年号 ニッケイ新聞 2014年1月1日 2013年6月、サッカーのコンフェデレーションズ杯の直前から開催期間中にかけて、全国規模での「マニフェスタソン(抗議の波)」が起こった。同じ頃、エジプトやト
続きを読む -
日系社会ニュース
日伯戦ならどっちを応援?=ブラジルで大和魂を見せて=C組突破はまず妥当なところ
新年号 ニッケイ新聞 2014年1月1日 世界中のサッカーファンの注目が集まるW杯の開幕まであと半年。日本代表チームは、先月6日にバイーア州コスタ・ド・サウイペで行われた抽選会の結果により、コロンビ
続きを読む -
日系社会ニュース
コロニア10大ニュース=何かと話題多い2013年=1位=日本人移住105年迎え=県人会も続々と記念式典
ニッケイ新聞 2013年12月25日 W杯という大イベントを翌年に控え、6月のコンフェデ杯では抗議行動が多発してダイソー1号店が略奪されるなど、国中が慌しく落ち着かなかった2013年。日系社会での出
続きを読む -
日系社会ニュース
3位=日本から3大臣が来伯=岸田外相「査証緩和させたい」
ニッケイ新聞 2013年12月25日 岸田文雄外務大臣、新藤義孝総務大臣、茂木敏充経済産業大臣の3大臣が来伯した。07年以来の3大臣来伯という〃豪華〃な年となった。 先陣を切って5月に来伯した茂木
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
不法就労の外国人63人=ベイラ・リオの建設現場で
ニッケイ新聞 2013年12月24日 リオ・グランデ・ド・スル州労働検察局と連邦警察が20日、ポルト・アレグレ市で改修工事中のベイラ・リオ・スタジアムの工事現場で、不法就労の外国人が63人いる事が判
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
W杯日本代表のキャンプ地=前評判通りイトゥーに決定
ニッケイ新聞 2013年12月21日 写真=サッカーW杯ブラジル大会で、日本代表の拠点となる同国中部イトゥの宿泊施設「スパ・スポーツ・リゾート」=17日(共同) 【共同】日本サッカー協会は19日、来
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル・サッカー展開幕=ブラジリア皮切りに12都市で
ニッケイ新聞 2013年12月20日 ブラジリアのウリセス・ギマランエス・コンヴェンションセンターで17日、ペレーやカフーらが参加して、「ブラジル、一つの国、一つの世界」と銘打ったブラジル・サッカー
続きを読む -
東西南北
-
音楽
歌姫は順調にレッスン中=9月訪日したメリッサちゃん=W杯前に新曲収録との話も=学校生活にも順応に適応
ニッケイ新聞 2013年12月20日 【既報関連】数々のカラオケ大会で優秀な成績をおさめ、当地のテレビ番組などにも出演して話題をよんだ10歳の歌姫国吉メリッサちゃん(三世)は本格的な歌手修行のため、家
続きを読む