W杯
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
来たる!ワールドカップ=開催12都市を簡単に紹介=(4)サルバドール
ニッケイ新聞 2013年8月20日 ポルトガル語で「救世主(Salvador)」を意味する、北東部最大の都市、バイーア州州都のサルバドール。大西洋に面した歴史ある町だ。 ポルトガル人のペドロ・アル
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
来たる!ワールドカップ=開催12都市を簡単に紹介=(2)ブラジリア
ニッケイ新聞 2013年8月16日 飛行機が翼を広げた形をした首都ブラジリア。フランス生まれの建築家ルシオ・コスタによる「パイロット・プラン」と呼ばれる設計図に基づき、ほぼ無人だった荒野に飛行機など
続きを読む -
日系社会ニュース
JTBがブラジル進出=アラツール社と合弁会社=企業向けサービスに重点
ニッケイ新聞 2013年8月13日 株式会社「ジェーティービー」(JTB、本社東京都、田川博己代表取締役社長)が、当地の大手旅行会社と初の合弁会社「Alatur JTB Viagens e Turi
続きを読む -
日系社会ニュース
NHKサンパウロ支局=中島昇氏が2度目の赴任=「伯社会の実態伝えたい」
ニッケイ新聞 2013年7月19日 NHKサンパウロ支局長に12日、元サンパウロ支局長の中島昇さん(45、愛知)が異例の再就任、挨拶のため本紙を訪れた。 1992年NHKに入社し、静岡、高知の2放
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サッカーW杯入場料は激安30レアルから=発売開始は8月20日
ニッケイ新聞 2013年7月20日 国際サッカー連盟(FIFA)が19日、2014年のW杯の入場料を正式に発表した。 最低料金は、開幕戦を除くグループ予選の第4カテゴリーと呼ばれる座席を半額で購入
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
米国がマラドーナ入国拒否=さて、どれが本当の理由?
ニッケイ新聞 2013年7月20日 アルゼンチンが誇るサッカー界のアイドル、スーパースターのディエゴ・マラドーナ氏(52)が、孫にせがまれて家族で米国のディズニーランドへ行くためにビザを申請したとこ
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
法王来伯控え緊張高まる=リオ市で破壊行為が激化=カブラル知事に抗議集中
ニッケイ新聞 2013年7月20日 カトリック世界若者大会(JMJ)のための法王来伯を来週22日に控え、リオ市ではセルジオ・カブラル州知事(PMDB)に対する示威行動と暴力行為が活発化し緊張が高まっ
続きを読む -
日系社会ニュース
日系人らが浜松でデモ運動=約70人が母国に怒り
ニッケイ新聞 2013年7月2日 【静岡新聞7月1日付】ブラジルで、サッカー・ワールドカップ(W杯)開催による政府の税金浪費に抗議して拡大するデモに連動し、県西部在住のブラジル人が30日、浜松市内で
続きを読む -
日系社会ニュース
福島県人会=喜多方から産品紹介に=銘酒試飲やラーメンで
ニッケイ新聞 2013年7月20日 ブラジル福島県人会(永山八郎会長)の呼びかけにより、福島県喜多方市の会津喜多方物産協会の元会長、佐藤彌右衛門さん(62、同市)、現副会長の五十嵐隆さん(59、同市
続きを読む