W杯
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
電力料金値下げを前倒し=下げ幅も予定より拡大=「悲観主義」批判の言葉も=国庫には84億レの負担
ニッケイ新聞 2013年1月25日付け ジウマ大統領が23日夜、24日から一般家庭用の電力料金は18%、産業用は最大32%値下げすると発表したと24日付伯字紙が報じた。9月に料金を平均20%値下げと
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
フェリポン=監督再任後初の代表発表=ベテラン数人の復帰も
ニッケイ新聞 2013年1月23日付け フェリポン監督の再就任後初のサッカーブラジル代表(セレソン)20人の発表が22日に行われ、ロナウジーニョやジュリオ・セーザルらが代表復帰を果し、カカーなどが外
続きを読む -
東西南北
-
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオに新たなUPP2つ=別の地区で軍警逮捕の日に
ニッケイ新聞 2013年1月18日付け 12年10月に平定されたリオ市のファヴェーラ、ジャカレジーニョとマンギーニョスにUPP(平和維持警察隊)が新設された16日、別の地区ではUPP軍警を収賄容疑で
続きを読む -
東西南北
-
樹海
-
日系社会ニュース
W杯と夏季五輪に向けて=リオ州日伯文化体育連盟理事長 鹿田明義
ニッケイ新聞 2013年1月1日付け 新年明けましておめでとうございます。昨年を振り返りますと、8年間続いたルーラ大統領から、ジルマ大統領に替わった1年目は閣僚のスキャンダルで不安でしたが、2年目は
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
来年9月に2空港を入札=W杯やリオ五輪を睨み=地方空港の活性化計画も=13年のGDPの行方は?
ニッケイ新聞 2012年12月22日付け ジウマ大統領は20日、今年最後の経済政策として、リオデジャネイロ州のガレオン空港とミナス・ジェライス州のコンフィンス空港の入札と、73億レアルをかけた新たな
続きを読む -
日系社会ニュース
コロニア10大ニュース=1位=企業進出、第三の波到来か=商議所会員は過去最高に
ニッケイ新聞 2012年12月22日付け 振り返ってみると特段大きなニュースがなかったといえる2012年。しかし今後の展望を踏まえると、その予兆ともいえる動きは多かった。日本企業の進出の波、それを後
続きを読む