ニッケイ新聞 2011年5月18日付け サンパウロ市役所が14日、パウリスタ・コリンチアンス・スポーツクラブ・スタジアム(イタケロン)建設による周辺への影響を記した報告書(RIVI)を承認したと、16日付G1サイトが報じた。 スタジアムの建設開始に必要なライセンスは、市議会環境委員長でもあるエドゥアルド・ジョルジ緑と環境局局 ...
続きを読む »W杯 関連記事
サンパウロ州襲った恐怖の嵐から5年=警察の汚職体質指摘の声=PCCは弱体化と保安局長=現場では事態悪化を懸念
ニッケイ新聞 2011年5月13日付け 2006年5月12日にサンパウロ市などで殺人や放火などの事件が頻発し始めた〃恐怖の嵐〃から5年経ち、米国ハーバード大学の学者らが警察の汚職体質などが当時の混乱を生んだとの分析結果を発表。アントニオ・フェレイラ・ピントサンパウロ州保安局長は、PCC(州都第1コマンド)は弱体化したというが、 ...
続きを読む »「第3の波」到来か=ブラジル進出企業の今を追う=連載《1》=「失われた20年」を経て=再び高まるブラジルへの関心
今、にわかに、そして着実に日本企業の進出の足音がブラジルに響こうとしている。クビチェック大統領時代の1950年代の工業化促進計画に乗った「第1の波」、「第2の波」の70年代の官民による熱い日伯関係は80年代のブラジルの経済混乱と90年代の日本側のバブル崩壊で極端に冷えきった。経済を立て直した大国としての評価をいち早く下した欧米 ...
続きを読む »W杯の警備担当者決まる=連邦警察署長のボテリョ氏=法務省内に新しい機関を設置
ニッケイ新聞 2011年5月7日付け ジウマ・ロウセフ大統領が、2014年のワールドカップ(W杯)の警備担当に連邦警察のジョゼ・リカルド・ボテリョ警部を任命することを決めたと、6日付フォーリャ紙が報じた。 インターポールのブラジル代表でもあるボテリョ氏は、W杯での対テロリスト対策を指揮し、約16億レアルの予算の管理を任せられ ...
続きを読む »南米発! H.I.S.サンパウロ支店オープン=「心配りとスピードで勝負」=日本往復航空券1999レ!
ニッケイ新聞 2011年5月4日付け 格安航空券や格安ツアーで知られる大手旅行代理店エイチ・アイ・エス(H.Ⅰ.S.、本社・東京、平林朗社長)南米初となるサンパウロ支店を昨月29日、在聖総領事館や日系進出企業が入居するトップセンタービル(Av. Paulista, 854, piso superior, 72-A)にオープンし ...
続きを読む »大耳小耳
ニッケイ新聞 2011年4月30日付け 2010年のW杯南アフリカ大会で日本代表として活躍した中澤祐二さん(横浜F・マリノス)が、アサイーの販売を行なうフルッタ・フルッタ社が07年から実施する「ベスト・アサイーニスト」に殿堂入りした。1日2杯は飲むという中澤さんは3回受賞、記者会見で「自分の血はアサイーでできている」とアピール ...
続きを読む »戸田建設=新社長の三上氏が着任=日伯の良い部分生かしたい
ニッケイ新聞 2011年4月27日付け ブラジル戸田建設株式会社の新しい社長として三上悟氏(57、秋田)が今月1日付けで着任し、林恒清前社長(61、東京)とともに12日本紙を訪れた。 援協社会福祉センターの施工など、日系社会とも縁の深い同社は、現在ある日本からの進出建設会社としては唯一の存在で、同社の海外現地法人の中では最大 ...
続きを読む »ジウマ大統領=アジアフォーラムにも出席=安定したブラジルをアピール=週末は財相がIMF会議
ニッケイ新聞 2011年4月16日付け 【既報関連】11日から中国訪問中のジウマ大統領は、15日も海南省でのボアオ・アジアフォーラムに出席し、安定したブラジルをアピール。企業家らを前に、特別ゲストとして語る機会も得た大統領は、16日に中国を離れ、チェコ経由で帰伯する。 15日付各紙サイトによれば、BRICS諸国首脳と共にアジ ...
続きを読む »W杯向け空港拡張に問題=13カ所中9カ所で遅れ=完成には7年必要と推測
ニッケイ新聞 2011年4月15日付け 14日、応用経済研究院(Ipae)から発表された調査『ブラジル空港への投資と見込み、問題点』では、2014年に開催されるFIFAワールドカップ(W杯)のために近代化や拡張を必要としている国内13カ所の空港の内、9カ所は期限内の完成は無理と判断しており、別の1カ所もW杯が開催される月に完成 ...
続きを読む »ジウマ大統領=初訪中の成果は上々?=29項目の合意書署名=互恵主義前提に新分野開拓=190億レの大型商談も
ニッケイ新聞 2011年4月14日付け 【既報関連】11日から中国滞在中のジウマ大統領が12日、中国の胡錦濤国家主席と共に、29項目にわたる合意書に署名したと12日、13日付ブラジルメディアが報じた。経済、貿易関係に限らず、多岐にわたる合意の成立は、互恵主義を大前提にしたもので、ジウマ政権にとっては明るい材料となりそうだ。 ...
続きを読む »