W杯
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
イタケロン=市役所がRIVIを承認=建設工事開始にゴーサイン=W杯開幕戦はサンパウロ市では無理か
ニッケイ新聞 2011年5月18日付け サンパウロ市役所が14日、パウリスタ・コリンチアンス・スポーツクラブ・スタジアム(イタケロン)建設による周辺への影響を記した報告書(RIVI)を承認したと、1
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州襲った恐怖の嵐から5年=警察の汚職体質指摘の声=PCCは弱体化と保安局長=現場では事態悪化を懸念
ニッケイ新聞 2011年5月13日付け 2006年5月12日にサンパウロ市などで殺人や放火などの事件が頻発し始めた〃恐怖の嵐〃から5年経ち、米国ハーバード大学の学者らが警察の汚職体質などが当時の混乱
続きを読む -
「第3の波」到来か=ブラジル進出企業の今を追う
「第3の波」到来か=ブラジル進出企業の今を追う=連載《1》=「失われた20年」を経て=再び高まるブラジルへの関心
今、にわかに、そして着実に日本企業の進出の足音がブラジルに響こうとしている。クビチェック大統領時代の1950年代の工業化促進計画に乗った「第1の波」、「第2の波」の70年代の官民による熱い日伯関係は
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
W杯の警備担当者決まる=連邦警察署長のボテリョ氏=法務省内に新しい機関を設置
ニッケイ新聞 2011年5月7日付け ジウマ・ロウセフ大統領が、2014年のワールドカップ(W杯)の警備担当に連邦警察のジョゼ・リカルド・ボテリョ警部を任命することを決めたと、6日付フォーリャ紙が報
続きを読む -
日系社会ニュース
南米発! H.I.S.サンパウロ支店オープン=「心配りとスピードで勝負」=日本往復航空券1999レ!
ニッケイ新聞 2011年5月4日付け 格安航空券や格安ツアーで知られる大手旅行代理店エイチ・アイ・エス(H.Ⅰ.S.、本社・東京、平林朗社長)南米初となるサンパウロ支店を昨月29日、在聖総領事館や日
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
戸田建設=新社長の三上氏が着任=日伯の良い部分生かしたい
ニッケイ新聞 2011年4月27日付け ブラジル戸田建設株式会社の新しい社長として三上悟氏(57、秋田)が今月1日付けで着任し、林恒清前社長(61、東京)とともに12日本紙を訪れた。 援協社会福祉
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ大統領=アジアフォーラムにも出席=安定したブラジルをアピール=週末は財相がIMF会議
ニッケイ新聞 2011年4月16日付け 【既報関連】11日から中国訪問中のジウマ大統領は、15日も海南省でのボアオ・アジアフォーラムに出席し、安定したブラジルをアピール。企業家らを前に、特別ゲストと
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
W杯向け空港拡張に問題=13カ所中9カ所で遅れ=完成には7年必要と推測
ニッケイ新聞 2011年4月15日付け 14日、応用経済研究院(Ipae)から発表された調査『ブラジル空港への投資と見込み、問題点』では、2014年に開催されるFIFAワールドカップ(W杯)のために
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ大統領=初訪中の成果は上々?=29項目の合意書署名=互恵主義前提に新分野開拓=190億レの大型商談も
ニッケイ新聞 2011年4月14日付け 【既報関連】11日から中国滞在中のジウマ大統領が12日、中国の胡錦濤国家主席と共に、29項目にわたる合意書に署名したと12日、13日付ブラジルメディアが報じた
続きを読む