W杯
-
日系社会ニュース
リオ総領事館「引き続き注意を!」=警察のファベーラ占拠で=日本人学校1日休校に=「これで治安向上する」
ニッケイ新聞 2010年12月1日付け リオ州警察と軍隊の共同作戦により、誰も立ち入ることができない危険な〃麻薬取引の巣窟〃といわれていたリオ市北部ペーニャ区のヴィラ・クルゼイロに続いて、アレモン地
続きを読む -
東西南北
-
特集
【特集 兵庫県人会】創立50周年、盛大に祝う=尾西会長「百周年に向け新たな一歩」=井戸知事ら慶祝団70人=交流の継続を確認
ニッケイ新聞 2010年11月26日付け 「100周年に向かっての新たな第1歩」――。ブラジル兵庫県人会の尾西貞夫会長は、21日に北海道交流センターであった同県人会創立50周年で、そう高らかに宣言し
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
25日も戦争状態続く=世界が注目のリオの治安
ニッケイ新聞 2010年11月26日付け 車両焼き討ちや銃撃戦など21日以降急速に治安悪化が進むリオ市で、犯罪組織と警察との衝突は益々激化と25日付ブラジルメディアが報じた。 21日から激化した犯
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サッカーW杯=開会式会場まだ決まらず=プランBにはブラジリア
ニッケイ新聞 2010年11月26日付け 2014年サッカーW杯現地委員会を兼ねるブラジルサッカー連盟は、W杯の開会式会場はコリンチアンスが建設予定のイタケーラ競技場に決定したかのように報じていたが
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
Anac=オーバーブッキングを禁止=年末の空港混乱回避策=増員や予備機の配備も指示=乗務員ストの可能性も?
ニッケイ新聞 2010年11月24日付け 民間航空監督庁(Anac)が22日、年末年始の休暇に新たな混乱が起きるのを避けるため、オーバーブッキングを禁じるなどの対策を発表したと23日付伯字紙が報じた
続きを読む -
日系社会ニュース
中小企業のブラジル進出支援=クォンタム社とJTB=東京でセミナー等開催へ
ニッケイ新聞 2010年11月19日付け 日本で約20年にわたってブラジル関係のコンサルタント業務をするクォンタム社(輿石信男代表)=東京都=は、日本の大手旅行会社JTBの子会社JTB法人東京(川村
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
ブラジル銀が日本人顧客獲得へ=長野県=レアル建て預金をアピール=危機後の送金減も背景に
ニッケイ新聞 2010年11月13日付け 【信濃毎日新聞】長野県上田市に県内唯一の拠点、長野出張所を置くブラジル銀行が日本人客からの預金獲得に力を入れている。2014年にサッカーワールドカップ(W杯
続きを読む -
東西南北