W杯
-
東西南北
-
日系社会ニュース
ブラジルは健全発展の可能性高い=国際公共政策研究センター=田中理事長、小泉顧問が会見=高速鉄道などインフラ研究も
ニッケイ新聞 2010年3月9日付け 国際公共政策研究センター(CIPPS)のミッションでブラジルを訪れた田中直毅理事長と小泉純一郎顧問(元内閣総理大臣)が5日午後5時からサンパウロ市内のホテルで会
続きを読む -
東西南北
-
オーリャ!
-
東西南北
-
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
09年開業が63万社=北東伯で特に増加
ニッケイ新聞 2010年2月24日付け 産業開発省(MDIC)は22日、恐慌といわれる厳しい経済環境の中、09年に62万9800社が新たに開業と発表したことを23日付けジアリオ・ド・コメルシオ紙が報
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
最後の最後に優勝決定!=16年ぶりのR・デ・オウロ=0・25差でモシダーデ下す
ニッケイ新聞 2010年2月18日付け 12日~14日に熱演を繰広げたサンパウロ市カーニバル、スペシャルグループの採点結果が16日に発表され、ローザス・デ・オウロが16年ぶり、7度目の栄冠に輝いた。
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
テレビは液晶時代=LCDがブラウン管を越す
ニッケイ新聞 2010年2月16日付け 電子機器製造労組は12日、W杯サッカー景気で液晶(LCD)とプラズマ・テレビの発注量がブラウン管テレビのそれを超えたと発表したことを13日付けフォーリャ紙が報
続きを読む