W杯
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
日系社会ニュース
W杯、応援に感謝=上野さん橋渡し=フェリポンの贈りもの=サイン入りセレソンのカミーザ=故高円宮と小泉首相に
5月17日(土) 昨年行われた日韓共催のサッカー・ワールドカップで、ペンタ・カンペオンを達成したブラジル代表のフェリッペ・スコラリ監督(愛称・フェリポン)が試合後、日本国民の熱烈な応援に感謝、額に納
続きを読む -
オーリャ!
-
東西南北
-
日系社会ニュース
ブラジル色強まる日本サッカー=代表主将カフーも移籍=今シーズン39人がプレー=再び大物・人気選手上陸
3月1日(土) 日本サッカー界に第二次ブラジルブームが到来――。昨年のW杯開催の好影響で、大いに盛り上がりを見せるJリーグでは、代表(セレソン)を含む数多くのブラジレイロがプレーしている。昨年のW杯
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
生涯現役貫く高齢者たち=W杯に意欲のザガロ氏=「精力的に忙しく働こう」
2月28日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十三日】生涯現役志望の高齢者を取材したところ、年齢は特権で過去は体験、現在は挑戦、未来は建設だという。大部分の高齢者は晩年、年金を貰い社会保障院の拘
続きを読む -
日系社会ニュース
元日本代表のラモスさん来伯=「僕は日本人」ラモス瑠偉さん=ビーチーサッカー世界大会で善戦=太陽と砂漠が魅力の一つ
2月28日(金) 元サッカー日本代表のゲームメーカーとして活躍したラモス瑠偉さんが、母国ブラジルに滞在している。先日、リオデジャネイロで開催されたビーチサッカー世界選手権大会(十六|二十三日)に出場
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サッカー親善試合 伯、中国と引き分ける
2月13日(木) エクサ(六度目)への第一歩――。サッカー・ブラジル代表は十二日、中国・広州で同国代表との親善試合に挑んだ。パレイラ監督就任後、最初の国際Aマッチは両チームともに見せ場が少なく〇対〇
続きを読む -
日系社会ニュース
査証発給昨年は減少=サンパウロ総領事館発表 W杯で観光ビザ微増
2月1日(土) サンパウロ総領事館(赤阪清隆総領事)は三十日、二〇〇二年に同館が発給した査証総数が二万四千九百九十七件だったと発表した。前年を四千百八十一件(一四・三%減)下回り、デカセギを対象とし
続きを読む -
日系社会ニュース
総領事館『日本週間』戦後50周年を記念
1月31日(金) サンパウロ総領事館(赤阪清隆総領事)はブラジル人に日本文化を理解してもらおうと、「JAPAN WEEKS(日本週間)」を開催する。戦後移住五十周年を記念して、七月二十六日にサンパウ
続きを読む