W杯
-
ブラジル国内ニュース
サッカーW杯=ブラジル人解説者もおかんむり=日本の戦い方を消極的と批判
サッカー・ワールドカップ(W杯)第15日目、一次リーグ最終日となった28日、H組の日本はヴォルゴグラードでポーランドと対戦し、0対1で敗れたが、同時刻に行われたセネガル対コロンビア戦でコロンビアが1
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
ミネイロンでの観戦が有料に=27日のような混乱回避のため
ミナス・ジェライス州都ベロ・オリゾンテ市のミネイロン競技場でのW杯観戦が、27日のブラジル対セルビア戦の観戦会での事故を受け、有料化される事になった。 27日の事故は、午後2時の段階で、最大収容人
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
サンパウロ州立移民博物館=『Gaijin2』特別上映=日本移民110周年記念で=「第3作は?」「資金あれば」
サンパウロ州立移民博物館が18日午後、ブラジル日本移民110周年記念公式イベントとして『Gaijin-Ama me como sou』(山崎千津薫監督、2005年)を上映した。通常月曜日は休館だが、
続きを読む -
特別寄稿
W杯はここからが佳境!=ブラジル代表の1次リーグ総括、課題と今後の展望=サンパウロ市在住サッカージャーナリスト 沢田啓明
ブラジル代表は、ワールドカップ(W杯)の1次リーグを2勝1分(得点5、失点1)の首位で突破した。決勝トーナメント1回戦(ベスト16)では、7月2日、F組2位のメキシコと対戦する。 セレソンは、W杯
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
ロシアW杯=ブラジル代表、セルビアに勝利=E組1位で決勝T入り=一回戦はメキシコと対戦
サッカーのワールドカップ(W杯)ロシア大会第14日は27日、各地で1次リーグ最終戦が行われ、E組のブラジル代表はモスクワで行われたセルビア戦に2対0で勝利し、2勝1分けの勝ち点7、得失点差+4として
続きを読む -
大耳小耳
-
樹海
アストリート達の苦しみ
22日、W杯でのブラジル代表第2戦後、座り込んで泣くネイマールの姿が見られた。終了間際の追加時間に今大会初得点を挙げ、チームとしても初勝利。肩の荷を少しは下したはずのエースの姿を見、高校生の頃流行っ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
ブラジル国内のアルゼンチン人=W杯第3戦での代表勝利で狂喜
ブラジル国内にはロシアで開催中のW杯出場国全てのコミュニティが大なり小なり揃っているが、隣国アルゼンチンが決勝トーナメント進出を決めた26日は、アルゼンチン人の代表的なコミュニティの一つ、ピアウイ州
続きを読む -
日系社会ニュース
W杯セネガル戦=JHで200人超が日本応援=岩手、蕎麦すすって気合=決勝T進出に王手だ!
W杯日本代表がロシアで熱い戦いを繰り広げていたとき、遠くサンパウロでも選手たちに熱い声援が送られていた。対セネガル戦の観戦会が24日、サンパウロ市のジャパン・ハウス(JH)や岩手県人会館など数カ所で
続きを読む