W杯
-
ブラジル国内ニュース
ロシアW杯=ブラジルで母国の活躍を祝う=漂流・救出のセネガル人ら
【既報関連】ブラジル人2人に身を任せ、大西洋に乗り出したが、マストとエンジンが壊れて漂流していたアフリカ人25人がマラニョン州沖で保護されたのは5月19日。この中には19人のセネガル人が含まれており
続きを読む -
東西南北
-
今週末の催し
-
東西南北
-
日系社会ニュース
サッカーW杯=日本代表を熱烈に応援!=岩手県人会で大盛り上がり
「絶対日本が勝つと思っていたわ!」――。サッカーW杯の日本対コロンビア戦観戦会が19日朝、サンパウロ市のブラジル岩手県人会(千田曠曉会長)で行われた。会場には日本とブラジルの国旗が掲げられ、県人会関
続きを読む -
ブラジル日本移民110周年
座談会=ここが違うぞ、日伯の法律事情=改正労働法はどんな影響が出た?=ビジネスにおける倫理と文化の違い
【司会進行】 古杉征己(ブラジルの日本人弁護士) 1974年広島県生まれ。大学卒業後まもなくの2000年に渡伯。FMU大学に通い直し、2016年在学中にOAB合格。ブラジルの弁護士資格を持つ、平成の自
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
ブラジル40年ぶりの開幕引き分け=難敵スイスに1対1
14日に開幕したW杯も多くの国が初戦を終え、まだ一戦も戦っていないのはH組のポーランド、コロンビア、セネガル、日本だけとなった。 「強豪国といえども、W杯開幕は独特の緊張感があり、簡単な試合にはな
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
W杯=ブラジル代表引き分け発進=スイスを相手に1対1
14日からロシアで開催されているサッカーW杯。世界最多の優勝5回を誇るブラジル代表(セレソン)は、17日にロストフで行われた対スイス戦を1対1で引き分けた。 開幕前は盛り上がりも心配されたが、サン
続きを読む -
東西南北
-
大耳小耳