W杯
-
ブラジル国内ニュース
ロナウジーニョついに引退=代理人の兄アシス氏が公表
サッカーブラジル代表として、2002年の日韓W杯で優勝、また全盛期のFCバルセロナ時代には欧州チャンピオンズリーグを制覇と共に、2度のFIFA世界最優秀選手賞も受賞。その後ブラジルに戻り、アトレチコ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
バルセロナ=ネイマールの穴を埋めたのはパウリーニョだった=目下チーム3位の得点源に
攻撃の中心選手ネイマールが、フランスのPSGに移籍したことで、攻撃力が低下すると見られていたFCバルセロナFCだが、その穴を埋めたのは、同じブラジル人でも、ポジションの全くことなるパウ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
パルメイラス=若手屈指の司令塔スカルパ獲得=国内オールスター・チームで昨年の雪辱なるか?
パルメイラスは15日、フルミネンセの若き司令塔グスターヴォ・スカルパ(24)の獲得を発表した。契約期間は5年で、年俸総額は600万ユーロ。一昨年末から、ブラジル国内リーグ随一の大型チーム作りを進める
続きを読む -
日系社会ニュース
Jリーグ=訪日直前のガブリエル・シャビエル直撃=ジョーと共に旋風起こすか?!=サンパウロ市出身ブラジル人Jリーガー
コリンチャンスで17年サッカーブラジル全国選手権の得点王とMVPに輝いた元セレソンFWのジョー(30)が、日本の名古屋グランパスに移籍することが昨年末に発表された。グランパスは最低でもJ1残留、あわ
続きを読む -
樹海
引っ張るのなら足ではなく手を
昨年9月のカヌー・スプリント日本選手権で、優勝した小松正治選手がドーピング検査で陽性となって優勝を取り消された事件で、先輩の鈴木康大選手が小松選手の飲み物に薬物を入れた事が判明と、9日に日本カヌー連
続きを読む -
東西南北
-
2018年新年号
-
2018年新年号
サッカーW杯ロシア大会=大胆予測=なるか? ブラジル6度目の優勝=上り調子で7試合目決めろ!=苦手の欧州勢克服がカギ
4年に一度、世界各地域を代表する32カ国の代表チームが、1カ月間でサッカー世界一を決めるW杯。6月14日のロシア対サウジアラビア戦で開幕。1次リーグ(グループステージ)3試合のあと、決勝トーナメント
続きを読む -
2018年新年号
ブラジル社会面座談会=ざっくばらんに行こう!=大統領選挙の勝敗を占う=独断と偏見でズバリ!勝者はだれか=サッカーW杯との深い関係?
2018年は大統領選挙の年――。独断と偏見による激論で、ブラジル社会翻訳面記者と編集長が紙上座談会でズバリ勝敗を占った。ラヴァ・ジャット作戦が進展する中で、2015年末にはジウマ大統領の罷免審議がエ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
ジョーに突然のJリーグ移籍話=破格の移籍金1100万ユーロ提示にチームも放出を決断=名古屋グランパス復活の旗手となれるか?
今年のブラジル国内サッカー界の顔として、マスコミ各社選定のMVPを総なめにした、元ブラジル代表(セレソン)でコリンチャンスのFWジョーの、日本のJリーグ名古屋グランパスへの移籍話が22日に急浮上した
続きを読む