W杯
-
東西南北
-
樹海
《記者コラム》2030年サッカーW杯まで安心なブラジル新世代
サッカーがブラジル国内で再開されて、一月近くが経過した。その短い期間の中で楽しみなことが起こって来ている。 それは、昨年のU17W杯での世界一に貢献した選手たちのうち4人が、早速プロの世界で活躍し
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》サッカー代表の日当が男女同額に=世界の女子選手が大喜び
ブラジル・サッカー連盟(CBF)は2日、代表(セレソン)選手に対する日当とゲームでの賞金(褒賞)を男女同額にすると発表した。3日付現地紙が報じている。 CBFのロジェリオ・カボクロ会長が2日の会見
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》コリンチャンス創立110周年=スタジアムの命名権売却=「ネオ・キミカ・アレーナ」に
コリンチャンスのホームスタジアム、通称「イタケロン」が、2040年までの20年間「ネオ・キミカ・アレーナ」と呼ばれる事になった。サンパウロ市東部にあり、2014年W杯の開会式と開幕戦にも使われた。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ市》セントロ再開発後の運営問題浮上=市は開札日に入札中止
サンパウロ市市役所は26日、セントロ地区にあるヴァレ・ド・アニャンガバウー再開発事業に関わる入札を中止すると発表した。 26日付現地紙サイトによると、入札中止の発表は、再開発後の運営を10年間担当
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《南米サッカー》リベルタドーレス杯9月再開=他大会が同時並行の強行日程
サッカーの南米一を決めるリベルタドーレス杯が9月15日から再開されることが20日、正式発表された。21日付現地サイトが報じている。 今年のリベルタドーレス杯は、3月のグループ・リーグ中に新型コロナ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》元保健相「コロナで20対1の大敗」=感染者200万人越え=サンパウロのカーニバルにも暗雲
保健省による16日晩発表で、新型コロナウイルスの感染者数が200万人を超えた。1日の感染者数は4万5403人(計201万2151人)、死亡者数は1322人(計7万6688人)となり、依然として米国に
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》FBIがラヴァ・ジャット捜査陣と結託?=女性捜査官を派遣し非公式に内通=ルーラ「ペトロブラス利権目的」と批判
ラヴァ・ジャット(LJ)作戦を管轄するパラナ州連邦検察局が、非公式に米国FBIの介入を求め、派遣捜査官がブラジルに滞在し、LJ捜査に関して熟知していた疑惑が発覚し、波紋を投げかけている。1、2日付現
続きを読む -
東西南北
-
東西南北