W杯
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
セレソン=真剣勝負へ待ったなし=親善試合だけなら12連勝
10月から開幕する2018年ロシアW杯南米地区予選を目前に控え、サッカーブラジル代表〃セレソン〃が、5、8の両日に米国で親善試合を行ったと、6、9日付伯字紙が報じた。 ブラジルセレソンは5日にニュー
続きを読む -
日系社会ニュース
東城選手 夢のゴールに挑戦=全国1部でデビュー目前=(上)=練習試合で3得点の活躍
ブラジル南部サンタカタリーナ州(SC州)州都のフロリアノーポリスに本拠を置く、サッカー全国選手権1部「アヴァイーFC」に一人の日本人FW(アタカンチ)がいる。日本でのプロ経験のない東城利哉(22、東
続きを読む -
東西南北
-
オーリャ!
リオ五輪マラソンで日系社会PRを!
先月に開催された世界陸上で、女子マラソンの中継を見た。中国で開催された同大会には、沿道にも多くの観客がいたようだ。ふと思ったが、リオ五輪のマラソンで当地日系社会をアピールできるのではないか。 昨年の
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
コリンチャンス105周年=サンパウロ市に点在する〃ゆかり〃のスポット案内
2015年9月1日、サンパウロ市に本拠を置くサッカークラブ、コリンチャンスが創設105周年を迎えた。 サンパウロのボン・レチーロ地区に、労働社階級の人々が中心となって設立したコリンチャンスは、100
続きを読む -
ビジネスニュース
空港への鉄道整備再延期=PACの遅れが主要因と知事
当初の公約では14年に完成予定だったが、昨年11月に16年完成と発表された、サンパウロ市東部とグアルーリョス空港を結ぶサンパウロ州都電公社(CPTM)13号線の完成が、17年末か18年初頭に再びずれ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
好調ダグラス・コスタに洗礼=トリック・プレーを咎められる
ドイツ・サッカーの最強チーム、バイエルン・ミュンヘンに移籍したばかりのダグラス・コスタが、現在大活躍を見せている。だが、注目度が高いがゆえに、手厳しい言葉もチームメイトから受けている。 今季、シャフ
続きを読む -
刊行
日下野良武著『ブラジル万華鏡』=ユーモア交え素顔を活写
日本の地方紙・業界紙などにコラムを執筆しているサンパウロ在住のジャーナリスト日下野良武さんが、7月下旬に熊本日日新聞社から『ブラジル万華鏡~南米大国の素顔と未来~』(253頁、税抜き1400円)を上
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ドイツよりずっと割り高=サッカーチケット値段の怪
8月初旬にジウマ大統領によって裁可された「プロフット法」には、サッカークラブは庶民的な価格でチケットを提供しなくてはならないと規定されているが、その枚数や価格は明文化されていない。ブラジルのサッカー
続きを読む -
日系社会ニュース
U-18野球、ブラジルに大勝=日本初開催のW杯開幕戦
【共同】日本初開催の野球のU―18(18歳以下)ワールドカップ(W杯)は28日、12カ国・地域が参加して開幕した。初優勝を目指す1次リーグA組の日本は大阪市舞洲スタジアムでブラジルと対戦し、14―0
続きを読む