W杯
-
樹海
選手の体調よりスポンサーを気にするサッカー協会の体質
日本サッカー協会の原博実専務理事が24日、W杯総括の記者会見をし、敗退理由として《キャンプ地イトゥーから各会場への長距離移動による疲労などを、力を出し切れなかった要因に挙げた》との日本の報道を読み、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
W杯でも牛肉消費減少=高騰で家庭や企業手控える
W杯の間はシュラスコをやる人が増えるから牛肉の消費も増えると踏んでいたスーパーマーケットや食肉業界が、捕らぬ狸の皮算用で終わったようだ。 W杯期間中の正式な統計はまだ発表されていないが、フォーリャ紙
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ラ米最大の柔道施設が完成=リオ五輪見据え、バイーア州に=大会後は社会事業に利用
W杯も終わり、ブラジルは2016年8月5日にリオ五輪を迎える。開催国としての目標はメダル獲得数の上位10位に入ることで、連邦政府としては、各競技のブラジル代表選手の国際大会出場、監督やコーチの契約、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
Vマダレナの自衛手段=洗浄不要のコップを使おう
カンタレイラ水系で深刻な水不足が続き、バールが多いサンパウロ市ヴィラ・マダレナ地区のバールがガラスのコップ不使用などの自衛手段を採り始めたと26日付エスタード紙が報じた。 24日付同紙は、W杯終了と
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ウニヴェルサル=ブラス地区に新神殿落成=アパレシーダの4倍の10万平米
サンパウロ市ブラス区に、サンパウロ州アパレシーダにあるカトリックの大聖堂の4倍という巨大な教会が建設され、31日に落成式を行う。 「ソロモンの神殿」と呼ばれる建物は、ウニヴェルサル・レイノ・デ・デウ
続きを読む -
日系社会ニュース
原野秀樹さん拘留事件=二度目の釈放請求を棄却=「息子は平和的なデモだけ」
【既報関連】「ファビオは何のデモも主導していない。参加しているだけ。それに平和的なデモは罪ではない」。逮捕から1カ月経った23日、本紙ポ語版ジョルナル・ニッパキ紙の電話取材に、原野ファビオ秀樹さん(
続きを読む -
オーリャ!
-
大耳小耳
-
忍者グルメ隊(2014年)
冬に美味しい味噌仕立ての「カキの土手鍋」『伴』
ヒュ―――ッ。というのは、W杯での代表チームの惨敗で、ブラジル国民の心に忍び込んだ〃寒気〃の音。それに共鳴してか、閉幕とともにサンパウロ市にも恒例の〃南極おろし〃が吹き込んできた。ブルブルブルッ。こ
続きを読む