ホーム | ニッケイ 関連記事 (ページ 1263)

ニッケイ 関連記事

東西南北

ニッケイ新聞 2011年6月10日付け  ブラジル杯決勝ヴァスコ対コリチバ戦第2戦が8日にパラナ州クリチバで行われ、リオ州のヴァスコが初優勝を決めた。どちらが勝っても同杯初優勝というカードは、1日に行われた第1戦を1対0で制していたヴァスコが、第2戦で先制しながらも3対2で落とすという展開だったが、アウエーでの得点を重く見るとい ...

続きを読む »

リオ州ペトロポリス=市主導の震災支援イベント=8月『ガンバレ日本』開催=リオのコロニアも全面協力=岩手出身 杉村公使ゆかりの地で

ニッケイ新聞 2011年6月10日付け  リオ州ペトロポリス市(パウロ・ムストランギ市長)、同市文化観光基金、現地日系協会(安見清会長、会員150)の共催による震災支援イベント『ガンバレ日本』の開催が8月6〜14日に決まり、準備が進んでいる。同協会は08年から「日本文化祭」を開催しているが、東日本大震災を受け、親日家のムストラン ...

続きを読む »

サントス厚生ホーム=6月祭り、約3百人が来場=コーラス、日舞、太鼓も

ニッケイ新聞 2011年6月10日付け  サントス厚生ホーム(遠藤浩経営委員長、前園マルセリーノホーム長)が、毎年恒例のフェスタジュニーナを5日、同ホームで開催した。およそ300人が会場を訪れ、大いに賑わった。  当日援協が用意した、遊覧船観光を含むバスツアーには87人が参加。バスは午前8時半に援協前を出発し、午前10時にサント ...

続きを読む »

カンピーナス文協=様々な趣向を楽しんで!=日本祭りを11、12日に

ニッケイ新聞 2011年6月10日付け  カンピーナス日伯文化協会(安永博道会長)は『第7回カンピーナス日本祭り』を11日、12日(午前10時〜午後8時)に同会会館(Rua Camargo Paes, 118)で開催する。開会式は11日午前11時から。入場無料。  和太鼓演奏や日本舞踊などが披露されるほか、柔道、空手、剣道の実演 ...

続きを読む »

慈善バザーを12日に=サウーデ文協婦人部

ニッケイ新聞 2011年6月10日付け  サウーデ文化体育協会婦人部(金盛巴(かなもり・ともえ)部長)が主催する第37回慈善バザーが12日午前8時半から午後5時まで、同文協会館(ジャルジン・ダ・サウーデ区ジオゴ・フレイレ街307)で行われる。  当日は婦人部が一年前から手作りした手芸品(布巾、前掛け、エプロン、レース編み、子供用 ...

続きを読む »

池坊南米支部=12日に慈善バザー開催

ニッケイ新聞 2011年6月10日付け  池坊華道会南米支部(高田和枝支部長)は「第28回慈善バザー」を12日(午前9時〜午後5時)に北海道協会会館(Rua Joaquim Tavora, 605, Vila Mariana)で開催する。入場無料。  バザーには会員手作りの寿司、春巻き、おしるこなどの食べ物の他、陶器や衣類など様 ...

続きを読む »

援協評議員会=大原毅氏が会長に就任=副会長に加藤、波部両氏

ニッケイ新聞 2011年6月10日付け  サンパウロ日伯援護協会(援協、菊池義治会長)は4日、臨時評議員会を開き、先月逝去した元評議員会会長の野村次郎氏の後任人事について協議を行なった。正評議員50人のうち27人が出席した。  新会長と第一副会長にはそれぞれ、第一副会長だった大原毅氏、第二副会長だった加藤英世氏が繰り上がりで就任 ...

続きを読む »

TRAIRA=恋人の日に特別ディナー=弾き語りでロマンチックに

ニッケイ新聞 2011年6月9日付け  12日の恋人の日にちなんで川魚料理専門店「TRAIRA」(Rua Machado de Assis, 556)が特別ディナーを10日、11日に提供する。開店時間は午後7時から午前0時まで。  ピラニアのスープやトライーラのフライなど川魚をふんだんに使った4種のコースが56レアル、ワイン付6 ...

続きを読む »

■今週末の催し

ニッケイ新聞 2011年6月9日付け  土曜日、11日  鬼木「格安マッサージの日」、午前11時、同校(Rua Astorga, 1019, Vila Guilhermina)      ◎  日系アート・工芸展、午後7時、メストレ・アシス文化センター(Largo 21 de Abril, Centro Historico, E ...

続きを読む »

大耳小耳

ニッケイ新聞 2011年6月9日付け  「私の映画評を読んで多くのブラジル人インテリが日本映画館に足を運んだ」と自負するステンヘイン監督はドイツ系二世。親がナチスの迫害から逃れてきたユダヤ人で、74年に映画『Anjo Loiro』の脚本を手がけ、パウリスタ芸術批評家協会賞を受賞するなど、当地映画界の有名監督だ。「あの時代、本国以 ...

続きを読む »