ホーム | ニッケイ 関連記事 (ページ 1364)

ニッケイ 関連記事

スザノ野球・ソフト協会=第300回! 月例大会=13日、参加を呼びかけ

ニッケイ新聞 2011年3月11日付け  スザノ野球ソフトボール協会(ASBS、岡本秀樹会長)は13日午前8時半から、「第300回スザノソフトボール同好会月例大会」をスザノ市チジューカ・プレット区にある野球場(Estrada Keita Harada, 6000)で開く。  当日は20チーム300選手が参加、午後3時からの表彰式 ...

続きを読む »

ヤクルト=「日伯友好の森」に浄財=3月に苗木500本植樹へ

ニッケイ新聞 2011年3月11日付け  「日伯友好の森」の植林を支援するため1月28日、東京の(株)ヤクルト本社からオイスカ・ブラジル総局(高木ラウル会長)に協力金、約32万円が贈られた。  友好の森は移民百周年を記念して、サンパウロ市とグアルーリョス空港を結ぶ高速道路に囲まれた自然保護公園の中に作られたもの。市内から空港に向 ...

続きを読む »

東京農大会=新役員

ニッケイ新聞 2011年3月10日付け  ブラジル東京農大会は2月13日の定期総会で2011—12年度の新役員を選出した。役職、氏名は次の通り。(敬称略)  【会長】沖眞一、【副会長】第1=大島正敬、第2=田中武美、第3=山中正二、【総務】川辺幹男、【書記】第1=大渕秀治、第2=池田之彦、【財務】第1=下條昭弘、第2=田中武美、 ...

続きを読む »

NHKのど自慢=ブラジル人が2年連続で優勝=斉藤さん=チャンビオン大会で=「前川清より上手かった」

ニッケイ新聞 2011年3月10日付け  2年連続でNHKのど自慢チャンピオン大会優勝者がブラジル人という快挙が起きた。今月5日に東京・渋谷NHKホールで行われた「NHKのど自慢チャンピオン大会2011」では、埼玉県川口市在住の日系ブラジル人・斉藤光壱さん(こういち、39歳、Valter Koichi Saito)が見事優勝を勝 ...

続きを読む »

宮崎の移住史テスト=優勝は非日系のルーベンスさん=15年温めた訪日の夢叶う

ニッケイ新聞 2011年3月10日付け  ブラジル宮崎県人会(谷広海会長)が主催した〃移住史テスト〃の表彰式が2月25日にリベルダーデの東洋会館で開催され約50人が出席した。  同テストは、『宮崎県南米移住史』のポ語訳版から出題されその内容理解を競うもの。1月19日に実施され、66人の申込みで19人が参加し、非日系人のルーベンス ...

続きを読む »

ブラジルとの交流強化したい=上智大学から予備調査に

ニッケイ新聞 2011年3月10日付け  日本の国際化拠点13大学の一つに選定されたことを受け、上智大学ではブラジルとの交流をさらに強化することになり、予備調査のために曄道(てるみち)佳明理学部教授、桑原英樹工学部教授、総務局職員の波多野淳(じゅん)さんと後藤穂高さんが4日午後、来社した。  すでにUSP、南大河州PUC、ブラジ ...

続きを読む »

■今週末の催し

ニッケイ新聞 2011年3月10日付け  土曜日 12日  俳句誌「蜂鳥」創刊25周年、300号記念祝賀会、午前10時、文協展示室(R. Sao Joaquim, 381)      □  芳賀農園ラン祭り、モジ市イタペチ地区「オルキダリオ・オリエンタル」(Estrada Sao Bento Lambari, km 27)、3月 ...

続きを読む »

■たずね人

ニッケイ新聞 2011年3月10日付け  群馬県人会は、母県からの依頼を受け同県館林市成島出身の小井戸光人さん(73歳)を探している。依頼者は前橋市在住の友人、稲垣和夫さん。  小井戸さんは1956年頃移住し、コチア産業組合の役員を務めていた。83年頃リオデジャネイロ州でトマト栽培後、日本へデカセギに行ったとの事だがその後の消息 ...

続きを読む »

大耳小耳

ニッケイ新聞 2011年3月10日付け  8日付けの秋田魁新聞によれば、同県湯沢市特産の「稲庭うどん」30キロがこのほどブラジルへ向けて出発した。昨年のブラジル県人会50周年の際に要請されたことを受け、秋田の味をブラジルで広めてほしいと市と稲庭うどん協同組合が県人会へ贈ったもの。同会では7月の県連日本祭りで紹介するという。30キ ...

続きを読む »

コラム 樹海

ニッケイ新聞 2011年3月10日付け  カーニバルが終わったー。かつてはリオ、サンパウロのパレードをかけもちしたり、朝まで街をうろついたり。しかし昨今とんと縁がない。老移民の名(迷?)言〃土人の裸踊り〃とまではいかないが、血沸き肉踊らないのでしょうがない。それはそうとリベルダーデでは頻繁にカーニバルが行なわれていることをご存知 ...

続きを読む »